見出し画像

YouTube、大切なのは動画じゃなかった

これまでインフルエンサーの動画編集
制作会社の下請けでの編集など
動画300本以上、YouTubeチャンネル
20チャンネル以上制作経験があります。

そんな経験のなかで
YouTube運用のことで
凄く伝えたいことがあります。

まず、YouTubeは
何となくでやって伸びる媒体ではありません。

YouTubeのSEOや
アルゴリムを理解する必要があります。

このあたり
正直、制作会社であっても
YouTube運用を専門にやっていない会社の場合、
運用方法が間違っている場合が多く、

それによってクライアントさんが
悲惨な目にあっている場合があります。

なぜなら、動画が作れるのと
YouTube運用がわかるのは別問題だから。

せっかく動画を
制作会社に納品したにも関わらず、
YouTube運用担当のやり方が間違っており

アクセスが上がらず
もったいないと思った経験があります。

では、
どこを直せば良いのかというと

タイトルとサムネイルです。

もちろん、動画も大事ですが、
SEOを考えた場合、
タイトルやサムネイルが優先されます。

まず、タイトルですが

YouTubeで動画を見ようと思った時に

トップページから表示されている動画をみるか、
調べたいキーワードを入力して検索して動画を見ますよね。

その検索キーワードを
タイトルに入れるのです。

実際は、
そのことを知らずに
何となくタイトルを決めている方が多いです。

このタイトルを変えるだけで
アクセス数が変わります。

このノウハウって
ブログのSEOをやったことがある方は
大体わかることだと思います。

サムネイルに関しては、
次回詳しくお伝えします。

YouTubeのタイトルの
見直しやってみてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?