見出し画像

整理できたらだいぶ落ち着いた

昨日本命の会社から不採用の連絡がきました。
ほぼ希望通りのところだったので、
他の求人をみてもそこよりも条件がいいところは
ありません。

なので、不採用になっても
「次」が見つからなくて焦ってました。

運よく今日は職安の専門相談員さんの相談日だったので
今の気持ちを話しました。
「面接をしても後から後悔する内容になってしまうし
面接に行くことがストレスです。
ダメだった結果っも未経験や、その職場に合わないとか、
あと途中でその会社に幻滅すると
気持ちが前向きにならなくて、面接にその態度が
出てしまうし、今魅力的な求人がないのに
無理して応募して面接してもらっても
きっとやる気ない面接になってしまうだろうし云々・・・」

相談員さんに話をすると
「もすけさん、いろいろ面接や不採用だったりして
落ち込むんですけど、ちゃんと次のところに
応募しますよね。
あ!毎回次のいい求人を見つけてきますね。
それに。以前、会社の雰囲気を見てからじゃないとって
言ってましたよね。
雰囲気を確認するには面接しないとわからないし、、。」

そうだった、、忘れてた。
面接嫌いになってたけど、
面接に行って会社の雰囲気を見たいと思ってたんだった。

なんだかそれだけを思い出しただけで
気持ちがすっきりしました。

とりあえず求人を毎日探して
見落としのないようには最低やろう。

この記事が参加している募集

#就活体験記

11,796件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?