見出し画像

地雷踏んだでしょ💢 〈自分との関係〉


心のお金継ぎ師 アドラーカウンセラーのMorleyです。
ちょっと投稿に時間空いてしまいました。またボチボチと続けます。


みなさんは、自分の中にある〈地雷〉知っていますか?
とってもいい関係のはずなのに、相手のたったひと言に反応してしまいキレてしまう。イラついてしまう💦



地雷踏みやがって・・もうやだ〜〜💦


ついこの前も、その地雷・・・踏まれちゃって
イラつく自分にがっかりしてしまいました💦
相手に悪気も何もなく冗談で言っていることがわかっているからこそいたまれない。


その時は、私の超ドジな行動に相方が思わず

「役立たず〜」・・・その瞬間、「はあ?💢」 地雷踏みやがった💢


許せん💢


問題は私の行動に問題があったにも関わらず、その言葉に反応してしまった💦その時、相方は何もしていないばかりか水が飛び散ったという状態。


一応水がかかったことには「ごめん」とは言ったけど「役立たずはないでしょ💢」とぶつけてその場を立ち去ってしまった💦


〈いつも意味ある価値ある存在でいたい・・・そうでない時は自分のいる意味も価値もない〉・・・そんなライフスタイルを持っている私。
普段、その相手からぞんざいに扱われているわけでもないし、むしろ協力的で助けてもらっているはずなのに・・・その日は、イライラしていたんです。許せない!と思ったんです。

アドラー心理学では、自分自身や他者、この世界や世の中でどうみているのか、この世界や世の中でどのように生きていかなければいけないのか・・・という思考(信念)・感情・行動をライフスタイルといい、10歳ぐらいまでに自分で作り上げていると考えます。
(一般的な生活のスタイルを表したりする言葉とは別物です。)

ドラーカーズは「子どもの頃よく使っていた」と言っています。

日本アドラー心理学協会 使えるアドラー心理学講座より


小さな頃からのお気に入りのパターン・・・私は気に入らないことがあると、ぷいっと怒ることや相手にぶつけることで自分の気持ちを分からせようとしていたことが多いです。
当然、うまくいかないことが多かったです💦


ここからなんですよね。自分の状態に気づく。

許せないから、相手がひれ伏すまで戦うのか???  いやいや、自分のやったことは認めて誤って仲直りするのか???
そもそも本当はどう扱われたかったんだろう??? どんな関係でいたいんだろう???

一旦、その場を外れて深呼吸して仕切り直し。

「さっきはごめんなさい。水をかけておいて「役立たず」という言葉に反応して怒ってしまったわ。あの時、「役立たず」という言葉が「ほんま、お前はここにいる価値もない!」・・・って全否定されたようで悲しかったんだ。役に立ちたいと思ってるけどドジ踏んだりするし、武器異様だけど言われたくない言葉だったんだ。
相方も「ごめん・・・」でチャンチャン。


戦いたいわけじゃない。だから自分のミスは認めて謝りました。その上で、これから先も言われたくない言葉と、もし言われたら自分の気持ちがどう感じるのかだけは伝えました。


何故なら、もし心のうちを伝えてず仲直りのフリしても、同じ状況が次に起きたら私は怒り出しその場には2度と戻りはしないでしょうから。
これ・・・自分でも成長したところです。


「役立たず」という言葉は、意味を考えれば厳しい言葉でもあり極端な例でしたが、みなさんにもありませんか?
同じことを言われているのに、流せる時もあれば、流せないこともある。
ここで言いたいのは、言葉の意味そのもののお話ではなく、それを受け取るその時の自分の心持ち(心の状態)のことです。


練習がいるのよね〜。困難な状況になると
① 可哀想な自分、悪い自分・・・被害者意識になったり自分を責めるのか。
② 悪いのはあなた、あの人だ・・・攻撃したり、批判して他者の責任追求をするのか。
どちらもあまりいい方法ではなさそうです。

まずは、どちらかに陥っていることに気づき、意識・自覚する。
その上で、より良い方向に向かっていくために、今私にできることは何かと考える。そして勇気をもって、一歩を踏み出してみよう・・・これがアドラー流です。


自己理解が大切と言われますが、それって自分の得意だけじゃなくて、苦手なことなど、自分の地雷となりうるところも知っておくということです。
そこをいい悪いでジャッジするのではなく、そんなところに反応する私がいる・・・と知っているから対応できるようになります。


大丈夫・・・人生はチャレンジの連続です。
望もうと臨むまいと、人生を生きている限りは、自分ではコントロールできない出来事は次から次へと押し寄せてきます。コントロールできるのは、自分の心だけ。


うまくできる時もあれば、今日はちょっと無理💦もある。 今日は無理だったから次はこうしようと考えておけばいい。


みなさんは、自分の地雷知っていますか?
日々是アドラーです。
Morleyでした。

#アドラー心理学
#アドラーカウンセラー
#こころの金継ぎ
日々是アドラー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?