見出し画像

【仕事の改善】指示しなくてもわかるようにする

皆様、こんばんワン😸

私の工場では、派遣社員の方にも多く働いていただいているため、毎日の作業を指示する必要があります。

忙しくない時はいいんですが、他の案件で席を外すことが多くなると次の仕事がわからないからと仕事が止まってしまうことがありました。

「自分がいないと仕事が回らないのはイヤや!勝手に仕事が始まるような仕組みにしたい!」

と思い、方法を検討しました。

これまでの仕事の指示を考えると、優先順位に関すること、どこにものがあるのかわからない、ということが多く、スケジュールとものの場所さえ分かっていれば解決することがほとんどでした。

すでに工程表は掲示していましたが、材料がこなかったり、様々な要因で日々更新されるデータが追いつかず、結局、工程表だけでは優先順位が判断できない状態になっていました。

「このデータでは、判断出来ないな…、かといって全員にいちいち予定見に行ってもらうのも時間かかるし、どうしよう?」

と悩んでいる時にたまたま別の建屋で仕事をしている方の現場を見せてもらったところ、パソコンの画面をそのまま工程表として表示されているのをみて、

「そうか!毎回変わるならそもそも印刷なんかせずにデータのまま見せたらいいんや!」

とアイデアをもらい改善を進めていきました。

ただ、そのままのデータだと膨大な表から欲しい情報をいちいち調べて探さないといけないため、必要な情報のみをマクロで抜き取り、見やすいように加工して表示するようにしました。

また、毎日データが更新できるように抜き取ったデータと新しいデータを比較して、自動でデータが更新できるようにし、更新されたところが一目で分かるように文字の色を変更する事にしました。

データのまま見せることで、最新の情報が分かるようになり、今優先順位が高いものが何かが言わなくても伝わるようになりました。

さらに、自分たちの作業結果が毎日更新されて、できたものがどんどん完了に移行していくため、やった感を感じてもらえるようにもなりました。

ちなみに、場所に関しては前回の記事の内容で対応することができました。

皆さんの仕事でも、自分がいないと仕事が進まないことはありませんか?

一見、自分がキーマンのようにも感じられますが、実は効率が悪い状態かもしれません。

少しの情報の提供で、仕事をスムーズに流すことが出来ることもあるかもしれません、一度、自分の仕事を見直してみてはいかがでしょうか?

ってなとこで今日はおしまいです😼 
ご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?