見出し画像

【仕事の改善】一方通行の作業にする

皆様、こんばんワン😸

私の工場は、2016年に移転して新しいところに移りました。その時に私の担当製品も変わる事になったのですが、移転当初は生産する場所すら用意してもらえてない状態でした。

というか、忘れられていました💦

なんとか、移転前ギリギリに用意をしてもらうことができたんですが、そこからいきなり生産台数が増える事になったので、場所が全く足りませんでした。

「こんな台数、今のエリアじゃできるわけないやん!」

と上司に話をすると場所の用意はしてもらえたんですが、階が違うところに用意されてしまったので、物を取りに行くたびにいちいちエレベーターに乗って、ものをとって、また乗って、を繰り返して、移動だけでかなりの時間を使っていました。

さらに、フロアをまたいであっちこっちに、ものが置いてあるので、どこに何があるのかがわからなくて、探し回っていました。

「このままやと移動だけでめちゃくちゃ時間使うしなんとかしないと!」

と考えて、場所の整理、他チームの交渉などを繰り返してなんとかある程度の場所を用意することができました。

レイアウトを再設定する時に

「今までみたいにあっちこっちに移動しないようにしたい!」

と思い、どんなレイアウトにするのがいいのかを一緒に仕事をしているメンバーと検討しました。

「通路の広くとって欲しい」

「検査完了か検査前かわかるようにしたい」

「物の行き来を少なくしたい」

など、いろんな意見を出してもらうことができ、それが実現できるようなレイアウトを考えていきました。


そこで、受け取ってから梱包して出荷するまでを一方通行にするようにしました。

通路を広くとって欲しい理由は、あっちこっちにものがあって台車で行き来することが多いため、広げて欲しいという意見でした。

しかし、広げていくとどんどん場所を使ってしまい、キリがないので、一方通行にする事で、ものを通路を行き来することがなくどちらかだけにする事で、通路が狭くても問題ない形にしました。

また、その通路の上流にあるものから前工程としておく事で、後に流れていくほど工程が進んでいることがわかるため、見ただけで状態がわかるようになりました。

さらに、一方だけに流す事で最低限のものの移動となり行き来も減らすことができました。

物の流れを一方通行にした事で、エリア自体がスッキリして整理もやりやすく状況がパッと見でわかりやすいエリアにすることができました。

皆さんの仕事でも、物だけでなく情報も行ったり来たりしていることはないでしょうか?

一方通行に流すことを意識するだけで、無駄な移動やコミュニケーションコストを削減することができるため、一度見直してみてはいかがでしょうか?

ってなとこで今日はおしまいです😼 
ご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?