マガジンのカバー画像

アートラボ【創作活動】

21
創作活動に関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

オイルパステルを使い始めたきっかけ《前編》-油彩画に憧れて-

私は今、オイルパステルという画材を使用して作品を作成しています。 今回は使い始めたきっか…

思考を取っ払った線を描く方法とは

先日、恩師との再会と、自分の描く『線』についての記事を書きました。 内容をザックリ紹介す…

思考から生まれた線は死んでいる

私は高校を卒業してから、福岡のデザイン専門学校に通っていた。 入学の動機は『絵が好き』と…

仕事はドライに。

『仕事の本質とは、誰かの問題を解決することであり、求められなければ“仕事”として成立しな…

『自分が戦うべき土俵』を見極めるということ

『あなたにとっての“癒し”ってなんですか?』 という質問をすると、色んな答えが返ってきま…

【作成記録】ウミガメのリメイク

前回の「ヒョウのリメイク」と同じ内容です。 やっていることは同じなのですが、自分の作品が…

【作成記録】ヒョウのリメイク

2023年もあとわずかということで(?)作品を1つ仕上げました。 以前水彩で描いたヒョウのリメイクです。 リメイクの流れは 原画データを水彩紙に印刷 ↓ 線画を加える 以上。 購入した人がフレーム選びに困らないように、A4サイズに印刷しています。 印刷で得られるメリットとしては、水による紙の歪みが無く、フレームとの親和性が高いというところです。 デメリット(?)としては、純粋な水彩画ではなくなるところでしょうか。 印刷である以上インクの発色なので、元のデータが水彩

【ネットショップ】原画の販売に向けて

BASEで、作成した作品を販売しています。 現在は、主にポストカード(300円)を販売しています…

偶然の掛け算がバズを生んだオイルパステル

普段は水彩画を描くことが多いのですが、時々ないものねだりで、水彩にはできない“厚塗り感”…

+1

水彩によるクジラ 2パターン

描きたいけど重い腰が上がらないから、まずは描ける環境を作った話

「絵を描きたい」 なのに何故か腰が重くて動けない。 そんなことってありませんか。 描きた…

めんどくさがりにぴったりな絵

何か新しいことを始めるにあたって、まず障害となるのは『準備』とか『用意』ではないでしょう…

描こうとするからしんどい。塗ろうとすればらくちん。

趣味のない人に絵を描くことを勧めると、決まって 『私、絵下手だし、描けません』 という言…

楽しむために、『苦手と戦わない』という選択肢を

苦手を克服することに、ある種の快感を覚える人もいるが、勿論そうでない人も世の中にはたくさんいる。 “苦手の壁”を越えた先には見たこともない“新しい自分”が確実に存在する。しかしその壁を越えることは決して容易ではない。 “楽しむ”ということを最優先にした時、苦手の克服というのは苦痛でしかないだろう。「克服してまでやりたくない」と思い、足が止まる。 私の場合、デッサンが苦手だ。しかし色を付けることは大好きだ。 色だけ使って作品を仕上げれば問題ないが、納得いく作品を描こうと