見出し画像

1.1.キャリコンは稼げない、それは認知の歪み

初っぱなからアクセル全開で吠えるだけ吠えてみます。

国家資格キャリアコンサルタントの資格は稼げない?それ、認知の歪み※です。

※認知の歪みとは、誇張的で非合理的な思考パターンのことで、脳のクセみたいなものです。常にネガティブな考えの人って周りにいますよね?アレです。言い替えればその人の「思い込み」。

ハッキリ言いきります、キャリコンは稼げます(キッパリ)。

ただし、ビジネスとしてちゃんと構築すれば、との前提があり。資格を取ったから稼げるようになります!はあり得ない、ということです。

だからといって、某養成講座の学校のように「転職に有利です!」とは言いたくない、稼ぐから話が逸れますし。本noteでは正規非正規含む会社員として雇われる前提ではなく、いかに自分の力でビジネスとして構築していくのか、について語っていきますね。

キャリコンって稼げないよね?とよく言われる原因

名称独占資格だから、が一番言われます。皆様もそういった経験があるのではないでしょうか?

名称独占資格の反対に、業務独占資格というものがあり、資格を持っている人だけができる業務を持っている。例えば医者とか、弁護士とか、資格を持っている人だけが独占的にその仕事を行える。これは分かりやすいですよね?

資格がなければ、その仕事ができない。だから資格を取り、その仕事で稼ぐ。うん、分かりやすい。

対して名称独占資格は、資格を持っている人が名乗れますよってだけです。他に特典はありません。キャリコンがそうですし、私のもう一つの資格である中小企業診断士もそうです。それぞれ協会が仕事の斡旋をしてくれる場合もありますが、雀の涙。

そうそう、キャリコンが一般的にやる仕事に就職・転職相談がありますが、あれって別にキャリコンじゃなくてもできますからね。中小企業診断士も同じで、別に資格持ってなくても経営コンサルティングできるわけですよ、えぇ。名称独占資格とは、そんなものです。

資格と仕事は紐付かない

あくまでも名称独占資格だから、同じようなことをやるのに、やれキャリコンだ、診断士だって名乗らなきゃいいだけで。

「私は転職相談を主に行っている人事カウンセラーです」「御社の売上を6ヶ月で倍にする経営コンサルタントです」これでOKなわけで、その資格を持ってないとできない業務、というのがないんですよね。

さらに言ってしまえば、

「定着率を向上させるコンサルティングを提供している社会保険労務士です」「経営者にとって理想の人生を叶えるために伴走支援するエグゼクティブコーチです」みたいに、他資格からの参入もありありなんですよね、名称独占資格って。競合に満ち溢れています。

資格を持っていても、やれる仕事がない。仕事を確保できない。だから副業はともかく独立なんてもってのほか。

それって本当ですかね?

稼げるの定義って?

そもそも論ですが、稼げるの定義は人それぞれ違います。年収300万だって十分という人もいる反面、いや年収1,000万は稼げないとダメだ、と感じている人もいます。

私みたいに個人事業主としてやっていくには、年商1,000万はいかないと厳しいかなぁと思いますが、あくまで私見ですし、年商ですよ?売上ですよ?利益ではないです。

つまり、稼げるの金額は人それぞれってことです。

その人の考え方次第なので、いくら収入があれば稼げると言われるのか、意見を述べる発信者次第。Youtuber次第、ブロガー次第。人の意見に流されるのはいかがなものかと思いますよね。反対に、そんな情報を一方的に発信するYoutuber、ブロガーもいかがなものかと考えてしまいますが、再生回数や読者数増やすのには過激なくらいがちょうどいいですからね。なので私も少々過激に書いています。これ、意図的にやってます。

ちまたでキャリコンでは稼げないと嘆く方には、こう質問したい。

「キャリコンでは稼げない、そう思っているのですね?」「もう少し具体的に、その考えをお聞かせ願えませんか?」おっと、コンサルティングに入りそうになる。

何が言いたいのかっていうと、キャリコンの平均年収は高いか低いか、それを判断するのはあなた次第ってことです。決して他人に言われたから、で流されないで、自分自身で考えて欲しいと思います。

キャリコンの年収は?

だったら判断材料として、キャリコンの平均年収出せよ、と絶対言われるので書きましょう。キャリコン資格保持者の平均年収は、だかだかだかだかだかだかだか、だーん!

300万!と言われています。

平成 23年3月キャリア・コンサルティングに関する実態調査結果報告書より。

元となる厚生労働省の調査が9年前と古いので、もう少し良くなっている気もしますが、2019年の日本人の平均給与が441万(国税庁調査)と比較すると、やっぱり稼げてない、ですね。これは正規非正規フリーランス個人事業主ひっくるめての数字なので、身分や待遇によってかなりの差がありますが、1つの参考値になると思います。

うん、やっぱ稼げないわこの資格、全然認知歪んでないじゃん。なんて匙は投げません。そもそも資格と稼げるを紐付けて考えること自体、間違っているんですよ。特に名称独占資格は。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?