だーさん@子供と夢を育てる家庭教師

〜自己紹介〜 ▼26歳 ▼国立大体育学部卒 ▼紹介で動く家庭教師 ▼国費で海外体育を学…

だーさん@子供と夢を育てる家庭教師

〜自己紹介〜 ▼26歳 ▼国立大体育学部卒 ▼紹介で動く家庭教師 ▼国費で海外体育を学ぶ ▼スポーツ指導総数25名 ▼広告なしで月1回紹介を頂く ▼子育て世代と子どものミカタ ▼50m走が3ヶ月で1秒短縮 ▼[公園キライ]が[逆上がり]に成長 相談・依頼はtwitterまで

最近の記事

【公園が好き】こどもが公園を好きになってくれるためには?

こんにちは、だーさんです。 幼稚園・小学校の冬休みが始まって 『公園に連れていこうかな』 と思うことも多いですよね。 それでも 『うちの子、公園の遊具がきらいなんだよなぁ』 となるかもしれません。 約2年間、 公園で運動指導をしている中で 半分ぐらいの子が 『公園の遊具がキライ』 『キライな遊具がある』 傾向があります。 『他の子はやってるのにうちの子はどうして?』 なんて思う必要はないです! ここからでも治せます! 今回は 子供の遊具嫌いを解決する方法を 3

    • 【どうすれば。】子どものやる気を奮い立たせる

      こんにちは。だーさんです。 クリスマスが過ぎ、冬休みが始まった頃ですかね。 今年の冬は寒く、外に出たくなくなる。 運動不足が増えます。 それでも 「子供に運動してもらいたい」 でも 「寒いから出たくない」 そんなことがあるかも。 そんな時 「どうすれば子供はやってくれるの?」 そんな時の関わり方を 僕の家庭教師生活から紹介していきます。 もくじはこちら。 1, 一緒に外に出てみる 子供は常に親との一緒に時間を求めています。 特に家の中ではなく、

      • 【挑戦する価値】子供はスポーツに挑戦する価値は?

        こんにちは、だーさんです。 そろそろ冬休みが始まりますね。 小学校受験、中学校受験、高校受験、大学受験・・・・ そんな受験も近づきつつ、冬休みが近づいていますね。 そんな中で、「子供がスポーツに挑戦する価値」についてnoteしていきます。 目次はこちら。 ①スポーツって本当に必要なの? 結論から言うと 「スポーツは必要」 だと思っています。 スポーツを含む身体活動は健康面でも心理面でも 健康維持に大切です。 疲労することで疲労に強い体を作ることができま

        • 【子供との心の会話】子どもにスポーツをしてもらうためには?

          こんにちは、だーさんです。 どんどん寒くなっていき、外出することが嫌な時期になってきましたね。 今回の目次はこちら。 皆さんは子供との関わり方に悩んだことはありませんか? 子供は基本、自分がしたいことしかしません。 そんな子供たちにスポーツ・運動をしてもらうためにはどうすればいいのか。 僕の指導経験から書いていきます。 ①できてもできなくても褒める 子供は大人よりも褒めらることで幸せを感じます。 褒められることで自分を認めてもらえると実感し、さらに挑戦しよう

        【公園が好き】こどもが公園を好きになってくれるためには?

          【自己紹介】子供と夢を育てる家庭教師って?

          初めまして。 子供と夢を育てる家庭教師、だーさんです。 1, 自己紹介特徴を箇条書きするとこんな感じ。 ▼26歳 ▼国立大体育学部卒 ▼紹介で動く家庭教師 ▼国費で海外体育を学ぶ ▼スポーツ指導総数25名 ▼広告なしで月1回紹介を頂く ▼子育て世代と子どものミカタ ▼50m走が3ヶ月で1秒早くなった ▼[公園キライ]が[逆上がり]に成長 です。 2, 子供と夢を育てるって?僕は「子供と夢を育てる」ことを目標に掲げています。 「子供を育てるはイメージ

          【自己紹介】子供と夢を育てる家庭教師って?