見出し画像

#旅行記1:神戸一日1人旅

昨日久しぶりに神戸に行ってきました!

noteで旅行の記録も書くことにしました。


私は1人ブラブラするのが好きなんで、1人旅です。

お腹が空いた頃に到着したのでまずはランチ😋🍴💕


三宮からブラブラセンター街を歩いて、元町駅の方まで歩いたところに、
ボロネーゼの看板が!


こちらでいただきます!

画像1

オステリア ブッコ ボロネーゼ

外観を撮るの忘れました💦

最寄り駅は
地下鉄 旧居留地・大丸前ですね。

お店のホームページ貼っておくので興味がある方は確認してください!

いざ注文
パスタは4種類から選べます。

A:パッパルデッレ
B:タリアテッレ
C:スパゲティー二
K:キッタラ

私はタリアテッレを選びました!


追加でバケットとサラダ、
奮発してワインもオーダー✨

このイタリアワイン🍷
美味しかったです😋

画像2

ピクルスはランチタイムサービス

実はもうすぐ誕生日なんで、
自分で誕生祝いです。

画像3

こちらが有名なボロネーゼ

ミンチではなく、お肉がゴロゴロしてますね!

お味はほのかなトマトの酸味と牛ベースと思われる旨味が効いて美味です。


お皿の上部にあるホイップ状のものは、マッシュポテト。

これも美味しい!

ソースをバケットですくいながら、ワインがすすみました♪



ごちそうさまの後は、

歩いて7~8分あたりの場所にある

生田神社へ

画像4

ここは縁結びの神様



これまでのお仕事やnoteでのご縁に感謝とお礼に詣でます。

画像5

門が青空に映えますね!
七五三まいりということで、可愛い子ども達がいました。

画像6

こちらが拝殿
しっかりお参りできました。


帰りに縁結びのお守りを買いました。
これからのお仕事とnoteのご縁がありますように!



さあ、ここから、地下鉄と神戸電鉄を乗り継ぎます。



有馬温泉にいきます!

到着して有馬温泉駅を降りてお店がたくさんある方面に向かいます!


太閤さんがいる噴水の前を通っていきます。

画像15

ん??? なんか赤いものが。。。




(@_@)な、なんだこれは!画像7

一体何が起こったんだろう。。。

おっさん、苦しそう



どうやら「六甲ミーツ・アート芸術散歩」というイベントのようで
一部が有馬温泉にも展示されているみたいです。

気を取り直して、歩きます。



外観がスッキリしたカフェを見つけたので、おやつ時にします。

画像8

Cafe De Beau と書いて、カフェ ド 坊 だそうです。

ここでは、モンブランと紅茶をいただきました。

画像9

事前に調べずに来たのですが、

甘さ控えめのモンブラン、とっても美味しかったです。

今回は紅茶にしたのですが、
こちらはオリジナルティの「坊茶」がお勧めみたいです。



人出が戻った有馬温泉の町なかをぶらぶらしましたが、
お店を畳んでしまったところもありました。


せっかくなので、有馬温泉の神社にもお参りにいきます。


坂道を上ると

あ、あれは。。。

画像14

別のおっさんがいらっしゃる

画像10

いやいや、何ほほ笑んでるの?

お風呂入った後なのかな?
ほっぺが赤いよ
有馬温泉に浸かって満足なのかな?



画像11

ここは泉源を祀ってあります。

若干硫黄臭い

神社の写真を撮り忘れました😅

画像12

もう、細かいところは見えませんね。。。



たくさん歩いて、自然と美味しいものを堪能しました!

画像13

一人ぶらり旅楽しいな

でも、ずっと独り言いいながら歩いてるから、
周りからみたら不気味かも😅

誰かいなくてもずっと思ったこと喋ってるんでね
そんな人見つけても気にしないでね!

画像16

色づいたイチョウに別れを告げて

バースデイ一人旅の帰路につきます。


偶然にも、

奇妙なおっさん二人に出会って

有馬温泉まで来て良かったです。

ノープランで行き当たりばったりの気ままな旅、次はどこに行こうかな。


〇最後まで読んでくださってありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?