見出し画像

『今日も言い訳しながら生きてます』幸せかどうかは自分が決める!

本日は、最新刊のハ・ワンさんの『今日も言い訳しながら生きてます』を読みました。

画像1


気持ちがゆるゆるしました。
後ろを向きながら、前に進んで歩いていくような本。

うまく、表現できなくてもどかしいのですが、読んで頂ければ空気感を感じてもらえると思います。

ハ・ワンさんの本業はイラストレーター。

前作の『あやうく一生懸命いきるところだった』が売れまくって、良いことも悪いことも一気に押し寄せてきて、その素直な心情も書かれています。

そういうところも親近感があって好きなんですけど。

韓国でもいろんな価値観の押し付けがあって。

結婚しないで、家でイラストの仕事をしているとあれこれ言われるそうです。

日本だって同じですよね。

今でこそ、多様な生き方が認められつつあるけど、やっぱり見えない圧が存在することは確かだし。

成功って果たして何かってことを、問いかけてきます。

承認欲求を満たすために生きるのなんかやめよう。

自分が自分の人生の主役なんだから、自分が満足できていたら良い。

「人に振り回されるくらいなら、誰にも認められなくてけっこうです」って言葉、なんかカッコ良かったです。

あとね、人生を面白く変えるためにどういう心持ちでいたらいいのか。

将来は誰にとっても不安なものですね。

そのためには「なるようになる」精神が必要だと、ハ・ワンさんは言います。

これは行き当たりばったり、適当に生きることではありません。

怖がらないで、ひとまずやってみよう、そういう意味です。

"どうなるかわからないから「怖い」じゃなくて、どうなるかわからないから「気になる」という気持ちで生きれば人生はもっと面白くなるはず。

人生の本質は"不確かさ"だ。

人間がどれだけ予測して計画を立て、苦労して対策を練っても、完璧に未来への準備ができるわけではない。

僕らは不確かさを楽しまなくちゃ。
それでこそもう少し軽やかになれる。"

不安定な世の中だからこそ、みんな同じスタートラインに立てるし、みんな不安だからこそ、その気持ちを共有できる。

だったら、ハ・ワンさんの言う通り、未来を自分のためにデザインして、この先の私の人生、気になるなぁってぐらいのゆるさで、歩んでみてもいいのかもしれない。

そんなことを、きりんはぼーっと本を読みながら考えたのでした。

私はこの本に書いてあるペースが合うみたいで、今日も言い訳しながら生きてます。

















よろしければサポートのご支援をお願い申し上げます。本の購入代とさせて頂きます。インスタとnoteに毎日投稿して世の中に還元いたします。ありがとうございます。