かぜみどり

かぜみどり

最近の記事

会社において数字を作成する目的は?

前書き私の会社では月初に「約束実践表」を作り、そこに売上金額・粗利・粗利率を出している。 それに対して先月より減っているから来月はどうするのかなど反省点を全員の前で発表する。 確かに数字を出すことによって成果を明確にすることができるだろう。テストの点数のようなものだ。 しかし本当にこれだけでいいのだろうか? 実際に会議ではもっと頑張るや、もっと工夫する、お客様のことを考える、作業スピードをあげるなど曖昧な意見ばかりだ。 もしも自分がこの会議を設計するとしたらどうするだろ

    • 会社において個人目標は必要なのか?

      前書き 私の所属している会社では毎月「月例会議」が行われています。これは、毎月一人ずつ今月の結果と目標を社員の前で読み上げ、それに対して社員全員がコメントをするというものです。そして、その内容を元に意見を交換し、事業部の内容としてまとめます。 もし私が会議をコントロールできる立場にあったら、どのように設計するでしょうか? ① 個人目標は必要か? 個人目標を立てる目的とその成果を考えてみます。 管理のしやすさ 目標を設定することで、管理者が成果を目視しやすくなります

      • 経営理論の読み上げに効果はあるのか?

        前書き私の会社では毎朝の朝礼の時に会社の経営理念を読み上げている。 そのため入社した当初は経営理念を暗唱できるように何回もテストが行われている。 内容としては「お客様第一主義の全員営業」や「社員第一、お客様第一主義の徹底実行」などといったものだ。 私も現在、一社員として当たり前のようにやっているが一つ疑問がある。 「これって意味があるのだろうか?」 確かになぜやっているのか理解はできる。経営理念を読み上げることによって「どんな社員であって欲しいか」を覚えてもらい日々の業

        • 職場に友人があらわれた

          ・前書き 最近、会社に仲のいい友人ができたせいか前職よりも労働時間がブラックなのにストレスは少し減った気がする。 しょっちゅう猫ミームをやったりいきなりカボチャのダンスをしたりと知らない人が見たら何か薬でもやっちゃったのか勘違いするようなことをやっている。頭おかしい。 仕事が楽しくない人も職場に友人がいるだけで人生の幸福度が上がるのでは?と思ったので今回はその内容について書いていきたい。 ・職場に友人がいるといいらいいぞ実際にギャロップ社の調査でも友人が職場に3人いるだ

        会社において数字を作成する目的は?

          紙の本もいいとこあるじゃんって話

          ・前書きここ数年私は電子書籍を導入している。 厳密に言えば電子書籍の中でも何回も読み返した専門書などは一生の価値があるので紙で購入し、漫画や小説、気になる専門書やビジネス書は電子書籍で購入している。 しかし電子書籍が一番好きかと聞かれるとそうではない。紙の本が大好きなのでどっちが好きかと聞かれると紙の本である。 でもなあ。電子書籍の方が取り回しがいいからよく読むんだよなあ。バックも軽いしなあ。マーカーも引きやすいんだよなあ。引っ越しの時には荷物にならないしスペースも取らない

          紙の本もいいとこあるじゃんって話

          野菜が食べたい。会社の金で。

          前書き 最近の同僚との会話にて 私「いつもどんなご飯食べてるんですか?」 同僚「うーん・・・一番多いのはスーパーの値下げの弁当が多いですけど松屋だったり吉野家だったりも結構いきますね」 ・・・・ 確かに仕事で疲れ果てる日々・・・下を見ればキリがないが出発は6時代、家に着くのは8時以降が当たり前・・・ 当然自炊する時間も体力も気力もやる気もない今の状況で健康的な食事をして元気を出すのは難しいだろう。 野菜は摂取量が大事だがスーパーに売っている野菜は切るのはめんどくさいし何

          野菜が食べたい。会社の金で。

          親戚の子育ては厳しいと聞いた

          ある晩御飯を食べているときの家族との会話 「いとこの〇〇ちゃん大きくなったんだってー」 「ほー」 田舎の人あるあるかもしれないが家族親戚で話す内容というものは大体が親戚や近所の人の近況になる 「でもそこすごく厳しくて手伝いに行ったおばさん(母の姉)が少しかわいそうだったっていってたの」 「・・・なるほど」 そのときふと二つのことを思い出した。 一つ目は「権威主義的な子育て」だ。 これは中国済南山東師範大学心理学科などが中国の青年633人をどんなふうに育てられたかチェックし

          親戚の子育ては厳しいと聞いた

          書籍「金融義賊」はいいぞ

          どうもこんにちは。せっかく本を読んだので感想なり何なり書いていこうかなと思い立ったので初めてみましたよろしくね。 本のネタバレしない・・・ことはなくがっつりすると思うのでそれでもいいようなひとだけ読んだ方がいいです。多分 この本を選んだ理由ニコニコ動画やYouTubeを嗜んでいく中で「エフ」さんの動画に出会ったのがきっかけ。 内容を見るに証券業界にいたらしく内部事情やら他業種で働かないとわからんやろってところが出てくるのがいい。 動画が面白い人の本は面白い確率が高いので

          書籍「金融義賊」はいいぞ