見出し画像

【No.16 SNSで就活する時代、、?】

最近のSNSの可能性がすごすぎる、、!

特に今回紹介するビジネス系SNS、LinkedInに関しては、"LinkedInで就活が完結できてしまうかも"と思うほどです

1つの選択肢として、"そんなのあるんだ"程度で気軽に読んでいただけると嬉しいです🙇‍♂️

ぜひフォローとXでのコメントお待ちしています!

*一応、、、
・SNSの性質上、怪しい人も時折いるので注意は必要かと!今のところ、Linkedinではないですが、Facebookは怪しいメッセージが送られてくるので、無視しましょう(私は高校時代Facebookで詐欺られかけた&アカウント乗っ取らました笑)
・この記事はプロモーションではありません


1. LinkedIn

LinkedInの体験談

私の体験談として、自己紹介の文章1つで新卒採用の連絡や社会人の方とオンラインでお話する機会をいくつかいただきました

イベントで登壇していたLinkedin Studentの方も、インターンとかは特にやっていなかったものの、プロフィールを充実させただけで70件くらい社会人の方から直接メッセージが来たと仰っていました

SNSで顔や考えを晒すことは抵抗感があるなと感じる一方、やるだけの価値はあるなと感じます💪

大学生がLinkedInを始めるメリット

LinkedInを大学生が使うメリットを下記にまとめました

  • 自己紹介ツールとして使える(*プレミアムプランだとAIが自己紹介文の校正をかけてくれます)

  • プロフィールを記載するだけでスカウトをいただける可能性がある

  • 気になる企業や業種、役職の方に気軽に繋がることができる

  • 無料アカウントでも申請が通れば、その方に直接コンタクトを取ることができる

  • 個人で企業へのアピールができる

などが挙げられます

私も最近ちゃんと始めました🔥

大学生の主なLinkedInの活用

色々活用法はありそうだなと思いつつ、大学生にとっては2つだなと思います

まずは1. プロフィールの充実をさせ、直接メッセージをもらうです

プロフィール文や学歴などを記載して、検索フィルターにかかりやすくしながら、顔や人柄が見えないと直接連絡が送りづらいので、なるべく顔写真や人柄が伝わる自己紹介文を記載します

華やかな経歴などは必要なく、無理せず事実ベースで相手に共感してもらえる文章を書くのがベストだと思います

プロフィールの記載が終われば、2. 気になった方に申請・話をしたい場合はメッセージを送信をします

大学名や企業名、役職で検索すると、OBOGの方々や気になる社会人の方々を見つけて気軽に申請orフォローすることができます

断られる場合もありますが、その時はその時です、、笑

無料アカウントでも申請が通れば、メッセージが直接送れるので、話が聞きたい場合は直接メッセージを送ってみても良いと思います

ただ失礼に当たる場合もあるので、その際のメッセージには要注意、、、


2. Facebook

現在、日本の社会人の多くの方々がビジネス用に使うSNSがFacebookだと思うので、共有までに、、

就活という軸からは少し外れますが、個人的には、お仕事のやりとりなどはFacebook(Facebook Messenger)を使う機会が多いので、やっておいても良いかと思います

Facebookのアカウントも貼っておきます
Facebook


3. さいごに

"知っててやらない"のか"知らないでやれない"のか

知らないことはキリがないほどあるし、広がった選択肢から1つ選ぶ大変さもあります

個人的には、無理をしない程度に情報を集めながら、都合が良ければ活用していくぐらいの気持ちでいいのかなと思います

一緒にもがいていきましょう

2024.04.29
【No.16 SNSで就活する時代、、?】

参考記事
LinkedIn Student Career Week
LinkedIn(リンクトイン)とは?使い方と活用方法を解説【2024年最新版】
【2023年版】LinkedIn活用完全ガイド【個人・企業】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?