マガジンのカバー画像

米国株投資

50
運営しているクリエイター

#株

【総括】2021年7月第4週まとめ

【総括】2021年7月第4週まとめ

2021年7月第4週のまとめです。

7月第4週推移:MY+10.77%、S&P500+2.13%

今週の前半は、一時大きく下げましたが週末には戻しました。オリンピックが開催される時には、相場が上がるアノマリーとかあるのでしょうか?

このポートフォリオだとS&P500が上がれば連動しますので上がります。

年間パフォーマンス:MY+45.14%、S&P500+19.22%

ここから半年の経過

もっとみる
【総括】2021年7月第3週まとめ

【総括】2021年7月第3週まとめ

2021年7月第3週のまとめです。

7月第3週推移:MY+9.52%、S&P500+0.17%

今週は、貯めていた配当金を一気に使いポートフォリオを大きく変更させました。

ドカンとポートフォリオを変えてみました。『VOO』『ARCC』『QYLD』このポートフォリオで少し運営をしてみて、どの様な変化があるのかを見守ってみようと思います。

年間パフォーマンス:MY+43.51%、S&P500+

もっとみる
【総括】2021年7月第2週まとめ

【総括】2021年7月第2週まとめ

2021年7月第2週のまとめです。

7月第2週推移:MY+0.04%、S&P500+1.15%

今週は少し下げて、その後大きく上げました。

現段階での『VOO』『ARCC』からの配当金がどれくらいかが分かり、なんかシミュレーションゲーム、ロールプレイングゲームみたいに楽しくなって来ました!こういう考え方に成れたら自分みたいな性格は、この先も投資を続けられるでしょう!

年間パフォーマンス:M

もっとみる
【総括】2021年6月最終週/7月第1週まとめ

【総括】2021年6月最終週/7月第1週まとめ

2021年6月と7月第1週のまとめです。

6月最終推移:MY+2.13%、S&P500+2.27%

結局、6月が終わってみればプラスで終了しました。右往左往せず、自分の計画を推し進めるだけですね!大きく下げたら買い時です!

7月第1週推移:MY+0.61%、S&P500+0.75%

7月もプラスでスタートしました。配当金を気にしたポートフォリオの成果も出て来て、既に昨年の総配当金額の2倍を

もっとみる
【総括】2021年6月第4週ポートフォリオ

【総括】2021年6月第4週ポートフォリオ

2021年6月第4週のまとめです。

6月第4週パフォーマンス:MY+2.08%、S&P500+1.87%

S&P500が最高値更新。【VOO】を中心に投資をしているので、自分の資産も伸びました。

米国株ポートフォリオは放置状態です。

年間パフォーマンス:MY+29.46%、S&P500+15.67%

2021年前半で+30%近くまで投資総資産が増えてるので、良い感じだと考えてます。いや、

もっとみる
【総括】2021年6月第3週ポートフォリオ

【総括】2021年6月第3週ポートフォリオ

2021年6月第3週のまとめです。

6月第3週パフォーマンス:MY-1.43%、S&P500-0.85%

米国市場が大きく下げた週に成りました。

S&P500が下がってるので、【VOO】とか買い増したいところですが…投資資金が無いことに残念無念w

年間パフォーマンス:MY+25.01%、S&P500+12.59%

最近は、毎月の配当金の管理をしてます。管理上6月の配当は少ないので、今後は

もっとみる
【総括】2021年6月第一週ポートフォリオ

【総括】2021年6月第一週ポートフォリオ

2021年6月第一週のまとめです。

6月第一週パフォーマンス:MY+0.62%、S&P500+0.66%

6月一週目は、色々と嫌なニュースがあるなか少し上がる相場でした。

特に何もしてません。このまま放置。

年間パフォーマンス:MY+27.61%、S&P500+14.30%

7月に配当金と合わせて、ポートフォリオに何か銘柄を組み込もうと考えてます。その準備として今月は調査、勉強中。

もっとみる
【総括】2021年5月最終週ポートフォリオ

【総括】2021年5月最終週ポートフォリオ

2021年5月最終週のまとめです。5月31日(月)は、米国市場がお休みです。

5月最終週パフォーマンス:MY+2.42%、S&P500+0.27%

週末大きく巻き返して、プラスのパフォーマンスで終わりました。

S&P500が上がれば一緒に上がるポートフォリオなので、週末同じように上がりました。

年間パフォーマンス:MY+27.35%、S&P500+13.60%

約1か月停滞していた総資産

もっとみる
【総括】2021年5月第三週ポートフォリオ

【総括】2021年5月第三週ポートフォリオ

2021年5月第三週のまとめです。…ちょっと写真をオアフ島サンセットビーチで僕が撮影した写真に変えてみました。

5月第三週パフォーマンス:MY+0.23%、S&P500-0.88%

今週も不安定な米国相場でした。ビットコインなども暴落したり、毎日気にしていたら気が滅入る相場でしたね。自分のポートフォリオは最後に上げて終わったので、少しホッとしましたw

特に何もしなかったので、自分の米国株ポー

もっとみる
【総括】2021年5月第二週ポートフォリオ

【総括】2021年5月第二週ポートフォリオ

2021年5月第二週のまとめです。

5月第二週パフォーマンス:MY-0.44%、S&P500-0.45%

今週は5月パフォーマンスが最大でS&P500を参考にすると-3.09%まで暴落する局面がありました。…が週末には-0.45%まで戻しました。

今週は投資する資金も無かったので、何もしないで見守るだけでした。全体的に大きく下げましたが、週末にはそれなりに戻しましたね。

年間パフォーマンス

もっとみる
【総括】2021年5月第一週ポートフォリオ

【総括】2021年5月第一週ポートフォリオ

2021年5月第一週のまとめです。

5月第一週パフォーマンス:MY+0.29%、S&P500+0.95%

週前半にグロース株を中心に米国市場は下げ傾向でした。週末の雇用統計もかなり悪かったのでどうなるのか心配でしたが、上げ相場でした。

今週は少し銘柄を変更しました。【AAPL】【MSFT】【ASML】を売却。【VOO】【UNH】【ARCC】を購入しました。年間の配当金を少し上げて市場の様子を

もっとみる
【総括】2021年4月総まとめ。

【総括】2021年4月総まとめ。

2021年4月の総まとめです。

4月パフォーマンス:MY+3.57%、S&P500+4.01%

4月パフォーマンスを見るとS&P500に自分のポートフォリオが負けてるところからもGAFAM+TSLAなどの時価総額上位株を保有してる場合のパフォーマンスが悪かった事が解ります。

決算が良かった【AAPL】【MSFT】【TSLA】が軒並み横ばい…。こういう時に【ARCC】【VOO】などを保有してい

もっとみる
【総括】2021年4月第四週ポートフォリオ

【総括】2021年4月第四週ポートフォリオ

2021年4月第四週までの総括です。

4月第四週パフォーマンス:MY+2.95%、S&P500+3.99%

MYパフォーマンスがS&P500パフォーマンスに追い越されました…まぁ、保有してる日本株の低調ぶりが影響してます。理解して保有してるので、自分的には問題ないです。

米国株のポートフォリオを少し整理しました。【PLTR】【TWTR】を全て売却。【ASML】を追加購入(既に含み益がかなり出

もっとみる
【総括】2021年4月第三週ポートフォリオ

【総括】2021年4月第三週ポートフォリオ

2021年4月第三週までの総括です。

4月第三週パフォーマンス:MY+4.24%、S&P500+4.12%

S&P500指数の上昇が一気に来た週に成りました。【VOO】を中心にポートフォリオを組み立ててる方は資産が増えましたね。

今週は銘柄変更をしました。【MAIN】【ORCC】【SQ】を全て売却…【ASML】【AAPL】【MSFT】【VZ】を購入。半導体銘柄を購入したかったので悩んだ末…【

もっとみる