見出し画像

【ヨガポーズ】憧れのポーズ第1位!?開脚前屈のやり方

開脚前屈は、ヨガをしない人にもよく知られている有名なポーズです。
開脚でペッターとつくことに憧れる人も多い魅惑のポーズでもあります。
頑張ってグイグイと上半身を前に倒すのではなく、まずは背中を伸ばしていられるところまで身体を倒しポーズをキープすることから始めていきましょう。
焦りは禁物!一歩ずつペッターを目指していきましょう。

■開脚前屈のポーズ / ウパヴィシュタコーナアーサナのやり方


①長座から足を横に開く。


画像1

画像2

足は楽に開ける角度で開く。
両足が横一直線にならなくてOK。
太ももの付け根を外回しにして、つま先とひざを天井へ向ける。


②おしりの骨(坐骨)をしっかり床にあて、背骨を伸ばす。

画像3

手をお尻の横におき、両手と坐骨で床を押し背骨を伸ばす。
お尻を少し後ろに突き出し、骨盤が床と垂直になるようにたてる。

背中や腰が丸くなったり、骨盤が後ろに倒れたり、太腿が突っ張ったりする場合は、ひざを曲げて調節しましょう。

画像5


③おへそを奥にしまい、お腹(下腹部)を引き締める


おへそよりも下のお腹=下腹部を引き締め、お腹を長く伸ばす。

④吐く息きながら、お尻を後ろに突き出し、身体が遠くを通るように上体を前に倒す。

画像4


画像6

背骨を伸ばしていられるところまで身体を倒し、両手を身体の前側におく。
たくさん前に倒さなくていいので、腰が丸まらないところでキープし、3呼吸する。


画像7

画像8


■ポーズのポイント・注意点

ポーズのポイント


・太ももの付け根を外回しにする
・お腹(下腹部)を引き締める
・脚の付け根を後ろに引き込み、お尻を後ろに突き出して骨盤から前に倒す
・身体が遠くを通るように、上体を前に倒す

ポーズの注意点

・お腹がゆるんでいないか
・背中 / 腰が丸まっていないか
・骨盤が後ろに倒れていないか

■ポーズの効果

太ももを引き締める
足のむくみを改善する
気持ちを落ち着ける
股関節の柔軟性を高める
婦人科系の不調を緩和する

効果のある部位

太もも、ふくらはぎ、鼠蹊部(脚の付け根)、股関節

■ポーズの種類

前屈
座位
ヒップオープン
左右対称

■ヨガポーズ名

開脚前屈のポーズ / ウパヴィシュタコーナアーサナ

別名:座位の開脚前屈のポーズ / 座位の開脚のポーズ

サンスクリット語:Upavistha Konaasana , Upavistha(座った) Kona(角)ウパヴィシュタコーナアーサナ,ウパヴィシュタコナーサナ

英語:Wide-Angle Seated Forward Bend



▼モリエのオンラインパーソナルヨガセッション

画像9


この記事が参加している募集

ありがとうございます!いただいたサポートは、美味しいものを食べて、新しいコンテンツを創る活力にさせていただきます。