kazu_mori

深掘りしたいことを、さらに深く残しておきたいな。

kazu_mori

深掘りしたいことを、さらに深く残しておきたいな。

マガジン

  • Civic Tech & GovTech in Japan

    • 23本

    Code for Japanが取り組むCivic TechとGovTechの日本国内の事例紹介を「Civic Tech & GovTech in Japan」として連載していきます。 日本では80以上の地域で「Code for XX」というシビックテックの団体が活動をしています。日本のシビックテックの最前線である地方での活動をレポートしていきます。また、国や自治体等のデジタル化の現実や課題、未来についてもレポートします。

最近の記事

一日だけの努力

今日は「努力しよう!」と挑んだ最初の日。思い通りには、行かなかったな 今日のことは前日からすでに始まっていることを学んだ。おかげで起きるのが苦しかった。寝る前までゲームをしているのが悪かった。しかも部屋を真っ暗にしてまでね。ゲームは程々に、寝る数時間前はなるべく長時間眼に負担をかけないことを学んだ。準備の大切さを、学んだ 期限のある課題は、危機感をもった直後にすぐ準備すべきだ。主旨を理解して、骨組みを作って、詳細に作り込んで、本番に備える。本番直前になって焦ってるようでは

    • 優越感に浸りたいがために、他人にチヤホヤされたいがためにプログラミングの勉強をしていた気がする 本当にアホだな〜って思う。メモメモ

      • 『意味は後からついてくる』

        アン・サリヴァン、ヘレン・ケラーの家庭教師をつとめた人の言葉。 この言葉に出会った高校2年生の夏休み。部活と予備校の両立で疲れ果てたときに、予備校の休憩室で偶然目にした、予備校内で連載してた記事に書かれてたっけ。ゴロゴの板野先生のインタビュー記事だったかな。 あの時深くは考えなかったんだけど、自分の転換期には必ず思い出す言葉。 『意味は後からついてくる』 研究活動をほったらかして打ち込んだアプリ開発も、そもそもの研究活動だって、進めばいつか意味がわかるのかな。そうであ

        • 疲れたので記録

          他人に癒しを求めるなんて愚かだな 先週までの1週間は久しぶりに疲労が溜まった。米沢市版のテイクアウト用アプリの開発に時間を費やしていたからだ。研究の時間も返上して作った。今思い返すと、学費に見合うだけの功績を残せたのか甚だ疑問 3日でユーザー数は2000人超えたけど、なんもないんだなー。日常は何にも変わんない 疲れたので、日曜日は寝込んでた。丸一日寝込みたかったけど、データベース更新が追いつかなかったのでそんな余裕なかった。 充電が必要。周りでめちゃくちゃ動いてる人た

        一日だけの努力

        • 優越感に浸りたいがために、他人にチヤホヤされたいがためにプログラミングの勉強をしていた気がする 本当にアホだな〜って思う。メモメモ

        • 『意味は後からついてくる』

        • 疲れたので記録

        マガジン

        • Civic Tech & GovTech in Japan
          23本

        記事

          「刺す」より「残す」言葉を

          「死は人類最大の発明である」 Facebookでも投稿したけど、最近階段から落ちそうになった 少しだけ、「死」に近づいた。そんな経験をすると、今までに何か残せたのかを考えてしまう。だからこそ余計に、ブログで言葉を残したくなる。久しぶりに記事を投稿してみよう。暇つぶしくらいに読んでくれたらいいな コロナウイルスの影響で、周りにはやる事がないと嘆く人が増えたけど、なぜか自分は前までの3倍は忙しくなってる。学生インターンを始めたからだろうか? 自分がお世話になっているインター

          「刺す」より「残す」言葉を

          「シビックテック」が初耳なあなたへ

          (更新日:2020/04/22) Code for Japan学生インターンの森園です✋ 外出自粛を余儀なくされて、家で引きこもる退屈な毎日を送るあなたへ向けた記事になります。最後まで読んで頂けると嬉しいです。 突然ですが、「新型コロナウイルス感染症対策サイト」をご存知でしょうか?見てもらえればわかるのですが、新型コロナウイルスにまつわる最新情報を閲覧できるサイトとなっています。 東京都を皮切りに、サイトの情報が急速に全国各地へ広まり、今では新型コロナの情報が各地方ごと

          「シビックテック」が初耳なあなたへ