見出し画像

幸せに水をさすなよ~我が家の食卓:蒸かしイモ~

さて、これはもはやレシピではない
ただの『蒸かしイモ』

秋になりお芋の季節
我が家はみんなお芋大好き
時短で蜜たっぷりのお芋食べたーい!
ならば炊飯器で放置しちゃいましょ

お水200ml
お芋大なら3本
中なら5本
小なら8本 ぐらい
洗ってお釜にポン
あとは玄米モードで炊飯するだけ
テッテレー


個人的にはシルクスイートという
さつま芋が好みです
そしてこれがおやつになったり
朝食になったりします

いつかの朝食


さて、今日は
眞子さまと小室さんのご結婚について
タイムリーなので私の意見を少々

まず記者会見本当に素敵でした
眞子さまの凛とした揺るがぬ意思を感じさせるお姿
小室さんの、眞子さんを思いやりつつ
時々はにかんだり微笑んでる姿にほっこり
とても悪い人にも無礼な人にも見えなかったです
お二人ともとても配慮があって謙虚でお似合いだと思います
二人がアイコンタクトでタイミングを合わせてお辞儀するところなんて
初々しくて、もはや親戚のおばさん目線で
潤んじゃいました~

しかーし
一晩明けて朝の情報番組を見てると
外野がうるさい
ほんっっっとに、外野黙れ!(あら?興奮しちゃった)
あんたらは一体何様のつもりなんだ?
(コメンテーター的な人ら)
何であなたの納得が必要なの?
ってか全く必要ないよ
○○に違和感だーとか
△△なことが異例でどーたらこーたら

二人が幸せならそれでいいでしょうよ!
とムカムカ、ムカムカ

秋篠宮さまへの感謝のお気持ちのコメントがないだとか、、、
いやいや、親子なんだしご自宅でお話されたでしょうよ
メディアでポーズとして親への感謝伝える意味ある?
わたしはないと思う
それをとやかく言う人の品位疑う
親子間には親子しかわからない問題もあるんだし
幸せな門出に有識者ぶって水刺ささないで

眞子さまは終始素敵でした
しっかりと自分たちの意見をもっていて
皇室の人間だからってニコニコしてりゃーいいんだとはならず
『心を痛めておられる方が沢山いる。
そういう方が穏やかに暮らせる社会になればいい』
みたいなこと言ってた
そーだそーだ!!
メディア、世論?そういう傘の元で
人のプライベートに土足で踏み込まないでってことよ

でも、支えてくださった方々へ感謝的なご発言が何度もあって
わたしは終始お二人から嫌な印象は受けなかったし
好感度しかなかったです

とにかく、末長くお幸せに
外野の大人たちは
これ以上でしゃばらないで
謙虚な若者たちを針の筵にするのではなく
温かく見守るということを学んでおくれよ


おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?