アウトプット

とても久しぶりに書いている、noteを。
少しでもその時の感情や出来事を形に残そうって思って始めたnoteなのに、疎かにしてしまっていた、、、

割と忙しかったといえば、忙しかった。
感情が忙しかった。
そういう時こそnoteにメモすべき!なのに、
どこか心が伏せ気味になってた。
さぁnote!メモメモ!みたいな気持ちにならなかった。
(note開いてすらいなかったし存在忘れてた…)

久しぶりに書くnoteになってしまったけど、
またこうして書くぞって思えたなら、
それでいいのではないか。うん、きっといい。

毎日コツコツ続けるのは不得意な方だ。
三日坊主だし、やる気が入れば鬼の勢いで手をつけるのに、パタリとそのスイッチは切れる。

そういう自分も素敵!オンオフ激しいけど面白い!てかオフオフオフオフって訳じゃないし、オンがあるだけ大丈夫!いいこと!って思うようにした!!突然どうした、ポジティブ。

noteって色んなことを気づかせてくれる。
あー自分ってこうなんだ、とかも思うし、他の人のnote読むのも感性広がるしなんか楽しいしワクワクするしウウ〜!って感じ。
(だとしたらもっとnote開け)

久しぶりだからか、感情を言葉にするのが余計に下手になってる…焦る

アウトプットってすごく大事だよなぁ。
noteだけに限らず、ほんと、大事。
人に対しても、自分の中でも、アウトプットするだけでなんか変わる。

明日からも頑張って生きる。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,413件

#眠れない夜に

69,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?