見出し画像

【気づいてる?】3弾環境はダイヤモンドブリザードと見せかけて真打ちはこいつだった。※デッキレシピあり

どうも!幼少期からデュエマ大好き。3月末に教師を辞めて毎日ランクマッチ!

グッジョブ界のカリスマで〜す!!

【デュエプレ実績】

ランクマッチ2000勝/最高7位/教師しながら毎シーズン自作デッキでマスターレジェンド100位以内到達

昨年末、ライブドアブログでオリジナルの変なデッキの記事を書いていたところ、反響がありまして、変なデッキを紹介する記事を書くことに決めました。

よかったらツイッターでも絡んでください!

最新記事はこちら



今回、3弾が実装されて、蓋を開けてみればダイヤモンドブリザード。

そりゃそう。墓地から回収した分もマナゾーンを追加する効果は強すぎた。

巷では、開発チームが深夜酔っ払いながら山手線ゲームで「今から強すぎる効果つくったやつの勝ちな〜」と決めたに違いないと言う噂がたえない。

以下、山手線ゲームの様子である。

トントン!「マナから回収!」

トントン!「墓地からも回収!」

トントン!「墓地もマナも回収!」

トントン!「バトルゾーンに出た時、マナゾーンと墓地からスノーフェアリーを手札の上限枚数になるまで手札に戻す。その後、こうして手札に戻したスノーフェアリーの数だけ、自分の山札の上からカードをマナゾーンに置く。」

「それやべえって〜wwwww」

「これはツイッターのトレンド取れるな〜wwww」

※実際にトレンド入りを果たす。

運営「どうせ3日後くらいにダイヤモンドブリザードばっかりで飽きたとか言うキッズが出てくるからその時修正しようぜ」

運営2「確かに。そうしたら新弾出さずして環境変えられて楽チンだしな。」

こうして、先日、ダイヤモンドブリザードナーフをほのめかすツイートを行った。


と、今ここなのです。

筆者は3弾実装当日、ダイヤモンドブリザードを早速作り、ランクマッチをしてみてあることに気づく。

確かにブリザードは強い。シャドーバースのヘクターを彷彿させた。しかし、絶対に止められない訳ではない。解決できない問題なんてない。

みんな馬鹿みたいにダイヤモンドブリザード使ってるし、ブリザード対策が出回るのも時間の問題。しかもすでにグライスメジキューラを使っている輩もチラホラ。

ふむ。AとBが戦っている時。答えはいつもCにある。

「中立が一番儲かるのさぁ。」ってアクアンも言ってた。

そこで、こいつに目をつけたんだ。

神滅竜騎ガルザーク!!!!!

画像2

こいつは子どもの時にやってた映画を観に行くともらえるカードで、当時は攻撃されなかった。今回はスピードアタッカーがついて、様々なコンボが可能になった。

こいつ、、、牙狼剣に押し込まれて強くなって帰ってきやがった。

※噂によると、ガルザークが押し込まれている剣は、エターナルフェニックスの剣らしい(従兄弟情報)。

で、結果できたデッキがこちら。

画像1

3コストの8枚を初ターンに引けるかが鍵。

引けたら勝率はグンと上がる。

さらに1枚目でバーストショットをトリガーするとさらに良い。


とりあえず100戦してみた。【3弾実装から2日間】

VS青緑ブリザード32戦18勝

VS白黒緑ブリザード16戦11勝

VSイニシエート15戦13勝

VS4Cボルコン11戦8勝

VS赤緑ブリザード10戦6勝

VS青黒赤ゴースト9戦6勝

VSバロム7戦5勝

100戦67勝。ふむ。

がんまわりのブリザードとの勝負ではどうしてもバーストショットが欠かせなくなるけれど、コントロール系には強いデッキです。

ダイヤモンドブリザードにナーフが入ったらボルバルザークマスターズになることが予想されます。どう組み合わせるかはあなた次第。しかし、とにかくガルザークが強かったのでご紹介。

よかったら参考にしてみてください!


環境は生き物です。だいたい6時間ごとに環境が変わっている気がします。

4つぐらいの異なるタイプのデッキを用意しておき、環境を読みながら、ランクマッチをするのがいいかと思います。

ここだけの話、深夜帯は速攻が多いので、コントロールがオススメです。


今このデッキに引き続き、自作デッキでランクマッチ挑戦中。出来るだけ安いデッキで強いデッキを作ろうと奮闘中。11連勝のデッキができたが、時間帯によっては負けてしまう。勝率の方が出次第、ブログの方で紹介致しますので、よろしければフォローしてくださると幸いです。

ランクマッチをやっている仲間の皆さんと繋がっていければなと思います。よかったらnoteにいいねの方よろしくお願いします。Twitterのフォローもお待ちしておりますね!

【Twitter】


ご縁に感謝します!!

今日もありがとうございました!!

【過去の人気記事】






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?