マガジンのカバー画像

サプライチェーン・物流

12
運営しているクリエイター

記事一覧

働き方に迫る!拠点解説~猪名川ディストリビューションセンター編~

2022年4月に兵庫県猪名川町にオープンした物流拠点「猪名川ディストリビューションセンター(以下猪名川DC)」。 自動搬送ロボット(Racrew)数百台を活用した最先端の物流拠点です。 今回のブログ記事では「働く人」目線で猪名川DCをご紹介していきます。 実際に働いている従業員へのインタビューもありますので、猪名川DCでのお仕事を検討されている方は、ぜひぜひお読みください! 最寄り駅からのアクセス最寄りのJR川西池田駅と阪急川西能勢口駅の2つの駅から猪名川DCまで、無料の

社員とそのご家族へ感謝を込めて。モノタロウファミリーデイ開催@猪名川ディストリビューションセンター

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 2023年3月25日に、モノタロウファミリーデイを猪名川ディストリビューションセンター(以下猪名川DC)で開催しました。社員のアイディアと「来場者を楽しませたい!」という思いが溢れたイベントになりましたので、みなさんにも内容を写真とともにご紹介します。 ぜひ来場者目線で読んでいただけると嬉しいです。 「モノタロウファミリーデイ」とは?社員のみなさんとそのご家族に、モノタロウから感謝の気

新卒で物流センター立ち上げを経験!入社から猪名川DC稼働までの軌跡。

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 2022年4月に本格稼働がスタートした兵庫県の新物流拠点「猪名川DC(ディストリビューションセンター)」。複数階層(6階建て)拠点であり、Racrew(日立グループ製の自動棚搬送ロボット)を活用しながら1〜4階を商品棚が行き来することが特徴です。その立ち上げに関する記事の第2弾として、過渡期に大きく貢献した新卒社員の2人にインタビューを実施しました。会社で若手に当たるお二人が、ゼロから拠

最大規模・最新鋭の物流センター稼働に向けた挑戦。立ち上げの裏側にあった現場社員の想いとは?

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております 2022年4月にモノタロウの新物流拠点、兵庫県・猪名川DC(ディストリビューションセンター)の稼働がスタートしました。モノタロウでは、在庫点数を増やし続け商品を早く届けることでお客様の利便性を向上させ、売上を伸ばしていくことを1つのビジネスモデルとしています。それを実践するためには、物流拠点の拡大が常に求められています。その中で、猪名川DCは関西の主力拠点であった尼崎DCに代わる新たな物流

モノタロウの物流を支える「物流倉庫内アルバイト」のお仕事とは?part3 ~思いを実績に!モノタロウを支える物流現場ー正社員へのステップアップ~

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 ・・・ Q.派遣社員としてモノタロウに入社したきっかけは?派遣会社に登録し、たまたま紹介されたのがモノタロウでした。元々知っていた・興味があったというわけではなかったです。 ---なるほど、ではモノタロウで働く前から倉庫でのお仕事の経験や興味があったわけでもないのでしょうか? そうですね、倉庫などでの勤務経験はなかったです。元々前職では木製家具等を取り扱うメーカーで正社員として10

モノタロウの物流を支える「物流倉庫内アルバイト」のお仕事とは?part2 ~現場女性スタッフに聞いた、モノタロウ倉庫のお仕事!~

前回の記事では、モノタロウを支える「倉庫内軽作業」について、倉庫の採用担当者目線で紹介いたしました。 とはいえ、現場のスタッフさんの声がききたい!本当に私でも大丈夫なの・・?といった不安の声がまだまだ聞こえてきそうです。 そこで、第二弾となる今回は、倉庫に勤務する女性スタッフ10名に匿名でアンケートにご協力いただきました。回答内容をレポート形式でお届けします! Q.倉庫で働く前の印象や働いてからのギャップ ---やはりみなさん、お仕事が「未知」という意味での不安を感じてい

モノタロウの物流を支える「物流倉庫内アルバイト」のお仕事とは?part1

さまざまな仕事現場の資材調達を支えるモノタロウ。そのビジネスの根幹である物流業務は、物流倉庫で勤務する1200名を超える大勢のアルバイトメンバーによって支えられています。倉庫内では設備管理、フォークリフトの操縦、軽作業などを担うアルバイトメンバーがいますが、今回はその大部分を占める「倉庫内軽作業」に焦点をあて、その仕事内容や職場環境について紹介いたします。 モノタロウの物流拠点 モノタロウには現在2つの主要物流拠点(ディストリビューションセンター:DC)があります。西日本

デジタルサプライチェーンの先端に挑み続ける!データサイエンティストの話

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 モノタロウの急成長を支える要因の1つに、仕入れからお客様の手元に届くまでの、全てのモノの流れに関わるサプライチェーン・マネジメント部門(以下SCM部門)の存在があります。膨大なデータを活用しながら物流の最適化を推し進めるなど、今後の当社の拡大において非常に重要な役割を果たしています。 今回は、SCM部門でデータサイエンティストを担当する岡本さん・朝倉さん、またインタビュアーとして部門長の

10年勤めた大手自動車部品メーカーを離れEC物流へ!異業種への転職で感じていた不安が、入社後は安心感へ。

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 今回は、尼崎ディストリビューションセンターで工程管理マネジャーをされている山田さんへのインタビュー記事です。転職のきっかけや入社前後のギャップ、コロナ渦での大きな需要変動を乗り越えたエピソード、仕事のやりがいなどをお伺いしました。 生産管理以外の分野にチャレンジしたいー前職でのお仕事内容を教えてください。 以前は新卒入社した自動車部品メーカーに生産管理として勤めていました。業務内容は主

敷地面積は東京ドームグラウンドの約7倍!広大な物流拠点の立上げプロジェクトに向き合う仕事とは!?

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 ー 本日はよろしくお願いいたします。小瀬さんは中途入社とのことですが、モノタロウとの出会いはどこだったのでしょうか。 私は茨城県在住なんですが、前職の勤務地が栃木ということもあり、通勤時間のネックと、当時のファストファッションの台頭もあり、転職を考えておりました。そうしたときに「茨城県でモノタロウの笠間DCの工事が始まるぞ」という話を聞きまして。毎日求人募集がスタートしないかとインター

取扱点数1800万点以上、年20%成長を支えるMonotaROサプライチェーン!データドリブンに進化し続ける挑戦

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 モノタロウの仕入れから出荷までのサプライチェーンの最適化を図っているのが、当社のSCMチーム。今回はビジネス成長に伴い変化し続けるマーケットでモノタロウ流のサプライチェーン構築に挑むSCMチームのプロジェクトストーリーをお届けします。 2年で取り扱い商品点数40%増、成長し続けるサプライチェーン ーモノタロウのサプライチェーンについて、教えてください。 田村さん: 当社の取扱商品点数は

最先端テクノロジーを活用したモノタロウのロジスティクスセンターで大切にしていること

※本記事の内容は取材時のものであり、組織名や役職等は取材時点のものを掲載しております。 (※本記事は2019年11月13日にWantedlyにて掲載をしたものです) 現在のグループとお仕事内容について教えてください。 茨城県にあるモノタロウの 笠間ディストリビューションセンター(以降笠間DC)の入荷グループに所属しています。現在当社で取り扱っているアイテムは1800万点以上あり、日々サプライヤーさんから、様々な種類のアイテムが大量に入荷します。入荷グループでは、入荷したア