見出し画像

【イベントレポート】LAUNCHPAD SEED 2023 Winterの公式サイドイベント

11月29日(水)に開催された「CREATORS ✕ STARTUPS NIGHT」のレポートをお届けします。「CREATORS ✕ STARTUPS NIGHT」はパーソナルアクセラレーター&サードプレイス「AXSC」とmonopoの共同で開催したIVS LAUNCHPAD SEED 2023 Winterの公式サイドイベントです。スタートアップ関係者や起業したい方、クリエイターの皆さんが集いました。
イベント詳細はこちらをご覧ください。




スピーカー紹介


ぴいすけ AXSC|学長

AXSC(アクスク):これまでスタートアップに限定的だったシリコンバレー発祥のアクセラレータープログラムを、①スタートアップ起業したい方 ②スタートアップ企業に転職したい方 ②社内起業家というキャリアを目指す方 向けに再構築(リデザイン)した、会社を辞めずにたった半年で”スタートアップ起業家として自走”できるようになる 創業前の個人向けアクセラレータープログラム & サードプレイス。
Instagram 


佐々木芳幸 monopo|創業者・CEO


岡田隼 monopo|共同創業者・COO


スタートアップとクリエイターの共存について議論


イベントは仕事終わりの20時過ぎ頃、来場者の皆さんと乾杯と共にスタート。はじめにmonopo代表の岡田よりmonopoについて紹介し、続いてぴいすけさんよりAXSCについて紹介がありました。
メインコンテンツであるトークセッションではテーマ「CREATORS ✕ STARTUPSの可能性〜どう共存するか〜」を元に、monopoの代表佐々木と岡田と、AXSC Founder & 学長ぴいすけさんが議論を交わしました。
まず話されたのは「クリエイターから見たスタートアップはどんな存在か」という問いに対し、monopoから回答がありました。

スタートアップの仕事では、クリエイターはビジョンやミッション、プロダクトの開発にも深く関わることができる一方で、資金に限りがあるため見合った報酬が常にあるわけではないのが現実難しい点であるとのこと。また、monopoは経営周りのサポート依頼もよく受けていて、PL計画や資金調達のプレゼン準備なども手伝っていたようです。
逆に「スタートアップから見たクリエイターはどんな存在か」についてはぴいすけさんがお話しされました。

ぴいすけさん自身は現在も現役のデザイナーということもあり、気持ちはずっとクリエイターでいたいと話されていました。スタートアップの経営者は売上やコスト、利益やユニットエコノミクスなどの数字ばかりに目がいきやすいので、ビジョン、ミッション、バリューなどをクリエイターが言語化してくれるのはとても助かるとのことです。
さらに、経営者は誰にも言えない苦労や悩みを抱えていることが多いので、それをクリエイターが聞いてくれて取っ払ってくれる「心の医者」のような存在でもあるとお話ししていました。
これに対しmonopoの佐々木は、クリエイターはアイデアやビジョンを言語化・視覚化する役割を担っていることを強調しました。また、monopo自身もクリエイター側ではありつつスタートアップでもあるとぴいすけさんの話に共感を示していました。


Q&Aセッション


トークセッションの後には会場からの質問も受け付けました。その内の一つに、「monopoが海外に次々と拠点を設立していく中で、組織のDNAがどのように変化し、また維持されるのか」という問いがありました。

monopoからは、拠点を拡大していくことがDNAであり、新しいメンバーが加わることによってもたらされる変化を歓迎し、それを組織の成長と発展の一部として受け入れていると回答がありました。さらに、新たに参加するメンバーが自由に組織を変えていくことを奨励し、それがmonopoの「Collective Creativity」というビジョン&カルチャーに根差していることだと述べられました。

当日は約20名の方にお越しいただき、セッションの後の交流会も盛り上がっていました。

今回のイベントでは、スタートアップとクリエイターがどのように協力し合うかを探りました。スタートアップの世界におけるクリエイターの価値を来場者の皆さんと共有できたように思います。
今後も両者の対話と交流は、両界の将来の発展に対して大きな影響を与える可能性を秘めています。

monopoは11月に移転した北参道の新オフィスを活用し、さまざまなイベントを企画しています。共催にご興味のある方は、ぜひご連絡ください。

イベント開催のお知らせはX(Twitter)、Facebookにてご案内しますのでお見逃しなく。フォローをお待ちしています!


執筆:石原 杏奈 (@anna_ishr
撮影:馬場 雄介 Beyond the Lenz (@yusukebaba

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?