その仕事、ほんとに価値ありますか?【自動化のススメ】

「毎日、同じようなPC業務やっていませんか?」

「それ、本当に人間がやらないとできない仕事ですか?」

どんどん電子化が進んできて、今や大半の仕事がPC上で行われています。
しかも、
・メールやサイト等のよその媒体の情報をスプレッドシートに転記する
・あるサイトに毎日同じようなことを登録する
・条件を満たす商品リストを抽出し、その商品を購入する
等、クリエイティブではない仕事が多いです。

にもかかわらず、多くの時間がそんな退屈な作業に吸われてしまう...!

もちろん、そういう作業も売り上げを上げるためには大切な作業です。けど、それって実は機械でも出来ます。

周りのエンジニアの方に相談すれば、全自動になることって世の中いっぱいあるんですよね。僕はもっと本当に人間がやらないとできない仕事なのかっていうところに全人類が目を向けられればなと思います。

「そんなことわかってはいるけど、どんなことが自動化できるかなんてわからない...!」
そう思われる方はたくさんいるかと思います。一度、今あなたが行っている業務をエンジニアの人に洗いざらい話してみてください。きっと、「これもこれもこれも自動化出来るよ」と色々なことを自動化できるよと教えてくれると思います。

毎日1時間使っている作業が自動化されれば、月30時間。年間ではなんと360時間もあなたの時間が増えることになります。

そうなるとすれば、そのエンジニアの方に数万円ほど報酬を払っても十分すぎるおつりが来ませんか?

エンジニアの方も報酬が得られて嬉しいですし、まさに自動化はWinWinなことなんです。

だから、問いましょう。「これは本当に私がやらないといけない作業なのか」と。

もっと自動化の依頼をしましょう。エンジニアの方もノリノリでやってくれます。自動化は人類にとって、とってもいいことなんです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?