マガジンのカバー画像

セダン雑談

14
世界の普通の乗用車について適当に語ります。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

クライスラー・ネオンについて

 自分にとってアメ車と言えばフォードGT40(「フォードvsフェラーリ」!)、427コブラ辺りの印象である。
 他にもフォード・マスタングとかシボレー・カマロとかダッジ・チャレンジャー辺りの、「コンドルのジョー」が愛用していそうなマッチョなクルマ。
 そしてシボレー・コルベット、ポンティアック・ファイアーバード・トランザム(ナイトライダー)、DMCデロリアン(BTTF)辺りが浮かぶ。

 もう少し

もっとみる

フィアット124・125・131・132について

 フィアット124のクーペやスパイダーはカッコいい。日本でも見かけた事がある。しかし、今回はそうでないベルリーナ、しかもラリー仕様とかでない普通のセダンの話である。

 この四角ばったクルマ、VWサンタナが1980年代なら、こっちは1970年代である。

 何となく名前だけは知っていたのだが、ヒロシの出演していた「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」(以下「ヒロシの迷宮グルメ」)のキューバ回で映りこんでいる

もっとみる

VWサンタナについて

 フォルクスワーゲンサンタナは、主に1980年代の中進国(ブラジル、アルゼンチン、中国等)の風景に似合う、取り立てて特徴のないごく普通のセダンである。多分本国のドイツにも似合うんだろう。

 日本でも多分経済摩擦解消の為に生産され、日産から売り出していたが、AT仕様に暴走疑惑が出てから売れなくなった。もう見かけない。

 っていうか、サニーとかブルーバードと競合するだろうに。

 どうも今(202

もっとみる