CB

140文字ではまとまらないことをここで。

CB

140文字ではまとまらないことをここで。

最近の記事

冷やし中華にマヨネーズをかけた話

いつもお世話になっております。 私、CBと申します。 冷やし中華にマヨネーズをかけてしまいました。 本題へ、 そもそもどうして冷やし中華にマヨネーズをかけることになったのか。 きっかけは約1年前に見かけたツイート 「冷やし中華にマヨネーズかけないやつ、一生伸びないね😅」 が頭に残っていたからである。 どうやら " 名古屋県人 "の間では冷やし中華にマヨネーズをかけることは常識らしい。 最近、冷やし中華ブームが来ているのは皆様ご存知だろうか? 多くの家庭で冷やし中

    • そういえば。

      こんばんは。 コロナで死にかけているCBです。いやーコロナ舐めてましたわ。 LGフリーカーを卒業した(?)手前、こんなnoteを書くのはどうかとは思うのですが、7月31日の夜、泣いてる自分がいたんですよね。 コロナでメンタル壊れてただけかもしれませんが。 宇咲ひかりという女。 ありがとう。みんなが忘れても、私は忘れないよ。 卒業公演行けなかったんですけどね。スジを通すことの出来なかった自分が不甲斐ない。 お目汚し失礼致しました。 フリークさんにお世話になることは今後あ

      • 日蓮とシューマッハってなんだか似てるよな。

        こんにちは。Здравствуйте。 就活で疲れ果てた男です。 苦手な食べ物を列挙します。 ・納豆 ・紫蘇 ・レバー ・セロリ ・茎わかめ ・パクチー ・タバスコ ・漬物全般 以上です。ありがとうございました。 なにを書こうとしてたか忘れたので供養。さようなら。

        • 彼女はアイドル、音羽まいみ

          音羽まいみ、卒業───。 私が初めて出会ったアイドルが卒業をしてからはや1ヶ月。彼女のTwitterアカウントはついに止まってしまった。 もうエゴサされないね、見られることは万が一にもないね、書きたいことを書いていきます。 音羽まいみ、彼女との出会いは8月。 アサルトリリィ関連で知り合ったオタクとともに初めてアイドルの現場に行った。懐かしい。 あの時の主目的はピュアリーモンスターだったのマジ?石飛先生の写真集を買ったのは多分私だけ()。 まいみに対して「水瀬いのりに似

        冷やし中華にマヨネーズをかけた話

          飯田橋駅の乗り換えは面倒くさい。

          皆様ごきげんよう🌹 バイト後にドカ食いをしながら見るアイドルの自撮りが最近の楽しみ、CBです。 コスプレ等様々な姿を見せてくれるアイドルに日々感謝。 今回もお目汚し失礼致します。 "衣装交換3マンライブ" in2021.11.6(土)@代アニLIVEステーション早朝からのアルバイトを済ませ、お昼寝もし、万全の態勢で向かっていたはずの東新宿駅。 しかし、予定よりも1本遅い電車で到着。飯田橋駅の乗り換えは面倒くさい。 余裕で間に合ったのでよしとします。 いつもの某友人

          飯田橋駅の乗り換えは面倒くさい。

          大嫌いよ!遅延の絶えない湘南新宿ラインなんて!

          ごきげんよう🍌 塩ポン酢で舞茸ともやしを和えたやつと酒の相性が抜群すぎてグングニル、CBです。 まぁ、1番相性がグングニルなのは"まい"みと私なんだけどね? はい。今回もお目汚し、失礼致します。 10月9日土曜日に日頃から応援しているアイドルグループ、「KATACOTO*BANK」の記念すべき5thワンマンライブが行われました。 アイドルオタク歴の浅い私にとって初めてのワンマンライブ、その感想を書き連ねていきたいと思います。 "KATACOTO*BANK5thワンマン

          大嫌いよ!遅延の絶えない湘南新宿ラインなんて!

          2021夏アニメを完走した感想。

          世間では不作と騒がれた2021年夏アニメの感想をば。 画像付きのやつはオススメです。 〇ヴァニタスの手記 最初は花江と信長の豪華BLアニメかと思ってた 戦闘シーンの作画は今期随一だったと思う。 ストーリーは中垂れしてしまった感が否めないが、普通に面白かった。 2期があるらしいので、1話ラストのアレは回収されそう? 吸血鬼系最近多すぎ。 〇うらみちお兄さん 30分は長い。 第1話の時点でお腹いっぱいになってしまったので切り。 世間の評価は高いらしい。 〇乙女ゲームの破滅フ

          2021夏アニメを完走した感想。

          ピストジャム真剣部

          読者の皆様、お久しぶりでございます。CBです。 8月1日にアイドル(オタク)デビューして以来、リアルの方でやっている吹奏楽が忙しく9月の半ばまで何も出来ませんでした。 やっと再会することが出来た彼女たちとの記録をここに記していければと思います。 石飛恵里花さんも一緒にまとめてしまおうかとも思いましたが、私の中で彼女は声優なのでまとめないことにしました。 9/18(土)品川グランドホール某ストーンフライさんの特典会があったため、秋葉原来ていた私。そこに懇意にして頂いている友

          ピストジャム真剣部

          初めての地下アイドル

          2020年8月1日日曜日、地下アイドルのライブに初めて参戦した。 地下アイドル界隈(?)の先輩3人から何から何まで手取り足取り教えて貰いつつ、計3回のライブと特典会を無事乗り切ることが出来た。 本稿ではその感想を述べたいと思う。 ①顔面が強い ライブで彼女たちが歌い、踊り始めた時、まずこれを思った。顔がありえん整っている娘が多すぎる。 声優などとは顔のレベルが違いすぎる(個人の主観的発想)。 声優は作品等の要因を含めて愛でていくものだと私は考える。 しかし、地下アイドル

          初めての地下アイドル