マガジンのカバー画像

ものかき大学(旧ライカレ)受講生のリアルな感想マガジン

190
ものかき大学(旧ライカレ)に入学され、卒業生や現役生がまとめた感想記事が読めるマガジンです。
運営しているクリエイター

#講座

「ライティングカレッジ(ライカレ)」は、大人版『ドラゴン桜』だった!

【はじめに】2022年4月から6月までの3か月間、野口真代先生(以下、まよまよ先生)が講師を務める「ライティングカレッジ」(通称「ライカレ」)に第8期生として参加しました。 「ライティング」という名前から、文章の書き方をメインに教えてもらう講座のように思われるかもしれません。もちろん、そういった部分もあるのですが、この「ライカレ」で得られたものは、ライティングスキルやビジネススキル以上に「人と人とのつながり」でした。 講座を修了し、私が「この講座は大人版の『ドラゴン桜』だ

Webライターと名乗る自信がついた3カ月間【ライカレ卒論】

本気で「ライター」で生きていこうと心に決めた3カ月間。 ライティングカレッジ(ライカレ)に入学してから3カ月、 あっという間に卒業してしまいました。 ライカレ講座を受講した理由 ライカレとは、野口真代先生(まよまよ先生)が講師の 「ライティングカレッジ」です。 ライカレは、ライティングに特化した講座ですが、 最終目的は電子書籍の出版。 講座を受講したら、必ず電子書籍を出版しなくてはいけないわけではないけれど、目標を持つことは大切です。 私も最初は、電子書籍なんか私

何をやらせても平均的、自己肯定感ほぼゼロのおばちゃんが電子書籍を出版してAmazon1位をとった話

Webライターのチルコです。 2022年7月から9月までの3か月間、大人気講師の野口真代先生が開講している、電子書籍出版を目指すオンラインスクール「ものキャン(ものかきキャンプ)」に参加しました。 この記事では「ものキャン」で体験したこと、感じたこと、得られたことをまとめました。 ものキャンって何? ものキャンとは一体何なのか? WEBコピーライターの野口真代さん(以下まよ先生)が、開講しているライティングスクールのこと。 ※野口真代さんとは:数々のベストセ

在宅で仕事をしたい!と思った主婦が「ものかきキャンプ」と出会った話。

わたしがものかきキャンプを受講した理由、ものかきキャンプの魅力  2022年7月からスタートしたものかきキャンプ(以下ものキャン)。  これを知って、キャンプ?アウトドア?と一瞬思ったのは内緒です(笑)  ものキャンとはストアカで大人気の講座、ライティングカレッジ(以下ライカレ)がリニューアルした講座です。  ビジネスシーンにおいて、必須の文章力が身につきます。1度習得すれば、さまざまなところで応用できますよね。  ものキャンは全6回の基礎講座に加え、6回以上の特別講義

自己肯定感を高めたい!ぐ~たらの私がものキャンに参加してみた

三度のごはんとおやつ、寝ることをこよなく愛する、 自称ぐ~たらライター・チルコです。 プライベートは果てしなくだらしのない私ですが、2022年7月からコピーライターの野口真代(以下まよ先生)先生が主催している「ものかきキャンプ(以下ものキャン)」に絶賛参加中です。 生きる力を養うためのライティング・スクール、ものキャンとは いったいどんな講座なのか。 今回は2回目の白熱した講義の様子をお届けします! ものキャンって何? ものキャンとはライターとして、未経験からで

自己投資をケチってきた私が「ものキャン」に参加を決めた8つの理由

今後ビジネスをするためには、「自分がモノを買った理由」を書き出すことでお客様の視点がわかる! ということで、マーケティング日誌を書いていきたいと思います。 今回は、ケチな私が、10月から始まる「ものキャン」という名のライティング講座に申し込んだワケについて迫っていきます! 1. 自己投資をケチっていた時期3年ほど前にWebライターを志し、クラウドソーシングからスタートした私。 その際には、「早く、少しでもお金を稼ぎたい!」という思いが強く、「ライティングをお金を出して

年始の願いごとがひとつかなった、電子書籍出版までの軌跡

電子書籍出版に興味があるけど、何をどうしたらいいか分からない、というのが半年前の私でした。この記事では、電子書籍出版という目標ができてから、出版に至るまでの過程を、順をおってお伝えします。電子書籍出版に興味のある方に、少しでも参考になればと思います。 1.師匠との出会い 思えばお正月、2022年に自分がやりたいことをリストに書いた。 その中にあった電子書籍出版。 Twitterを始めることもそのリストにあり、習い事のポータルサイト(ストアカ)でTwitterとnote活

【大人気講座】ライティングカレッジの体験レポ(第2回目)

「在宅の仕事がしたい」 「このご時世でも困らないスキルを身に着けたい!」 「ライターのスキルを学びたいけど、どこで学べばよいかわからない」 そう思っている方いらっしゃいませんか? ストリートアカデミー(略してストアカ)では、未経験からでもしっかりとしたライティングスキルを習得できる!「ライティングカレッジ」が開催されています。そして電子書籍出版に特化した講座でもあるのです。自分の本が出版できるなんて、ワクワクしますよね? 転勤族の妻として、いろいろな場所に住みながらできる