生野ものづくりタウン事業(IMT)

生野区内の中小製造業事業者間の連携やデザインパートナー(クリエイター)等とのマッチング…

生野ものづくりタウン事業(IMT)

生野区内の中小製造業事業者間の連携やデザインパートナー(クリエイター)等とのマッチングにより、新商品、新規事業の創出に取り組むことで、大阪市生野区のものづくりの魅力向上、地域活性化を目指すプロジェクトです。 https://awrd.com/award/monotown2023

最近の記事

令和6年度生野ものづくりタウン事業(IMT)への参加事業者を募集します!

生野ものづくりタウン事業(IMT)とは?生野ものづくりタウン事業(IMT)は、生野区内の中小製造業事業者間の連携やデザインパートナー(クリエイター)等とのマッチングにより、新商品、新規事業の創出に取り組むことで、大阪市生野区のものづくりの魅力向上、地域活性化を目指すことを目的としたプロジェクトです。 「ものづくりを面白がる」というコンセプトのもと、「自社を言語化する」→「自社を伝える」→「一緒に作る」→「プロダクト化を目指す」という4つのステップで駆け抜けるプロジェクトになっ

    • No4-有限会社電研

      一緒に作りたいプロダクト暮らしにまつわる自社独自の技術が伝わるプロダクト開発 どんな会社ですか? 私たち『電研』は「アルミの表面処理全般」を扱っている会社ですが、自社工場ではアルミ製品への「アルマイト加工」を専門的に行っています。皆さんは、アルマイトとはいったい何か、ご存知でしょうか?‥‥ごく簡単に説明すると、アルミ製品に〝鏡面のような光沢〟を出したり、逆に艶をなくして〝マットな質感〟にしたり、また〝あらゆる色に着色〟したりするもので、この加工を行ったアルミは耐食性・耐摩耗

      • No3-株式会社生田

        一緒に作りたいプロダクト「学ぶ」にまつわるプロダクト ランドセルの新しい道を切り拓くプロダクトやサービス 革を使ったライフスタイルにまつわるプロダクト 創業者・生田正雄が生野区にて鞄製造を開始したのは、1950年のことです。以来70年以上にわたり、当社はランドセルの製造・販売を続けてきました。1970年代には三重県に工場を構え、時流に乗った大量生産に踏み切ったこともありましたが、やはり「本当に良いランドセルをお届けしたい」という創業時からの想いに立ち返って工場を撤退。1

        • No2-株式会社三栄金属製作所

          一緒に作りたいプロダクトプレス機を生かした金属のプロダクト 暮らしにまつわるプロダクト どんな会社ですか?当社は「金属のプレス加工」「金型の設計・製作」「プラスチック(樹脂)の成形」といった技術を用い、クライアントからの要望に合う〝さまざまな金属加工製品〟をつくっている会社です。基本的には、各種メーカー企業が製造・販売している商品の一部‥‥例えば、システムキッチンのシンクに取り付けるメッシュ状のゴミカゴであったり、扉や蓋の開閉に必要な金属丁番(蝶番)、また化粧品ボトル用の

        令和6年度生野ものづくりタウン事業(IMT)への参加事業者を募集します!

          No1-株式会社リゲッタ

          一緒に作りたいプロダクト新しいウォークギア(ウォーキングシューズ) どんな会社ですか?当社では、「楽しく歩く人をふやす」をコンセプトに自社開発したコンフォートシューズ・サンダルを製造および販売しています。コンフォートシューズとは、〝足の健康〟を考え て設計される、〝快適な履き心地〟を重視した靴のこと。その機能性に、遊び心を交えた唯 一無二のデザインを加えてカタチにしたのが、『Re:getA(リゲッタ)』や『RegettaCanoe (リゲッタカヌー)』をはじめとする〝リゲ