見出し画像

思考系ノート

ロルバーンの記事でも少し書きましたが、ノート消費の為に思考を掘り下げる系のメソッドにいくつかトライしています。
今実行中なのは↓

  • モーニングページ

  • ミーニングノート

  • ブレインダンプ

  • マンダラート

それぞれやってみて色々気づきも生まれてきたので記していこうと思います。

モーニングページ

毎朝起き抜けに3ページ、今考えていることや頭に浮かんできたことをひたすら書き綴る、というもの。
昨年末からA5ノートで始めて、現在3冊目になりました。
習慣になって思ったのは、このモーニングページを始めたことで、より一層手書きライフの幅が広がったかなーということです。これをきっかけに色々なことを書き記すのが楽しくなっていきました。
それでも、寝るのが大好きな自分が習慣化できるのかと最初は半信半疑でした。
が、始めて2週間くらいでもう毎朝書かないと落ち着かなくなっていました。
(今も毎日書けてはいないのですが、ノートの為に早起きして書くなど、当初からは姿勢が変化してきています)
夫が一緒に起きてきた時など、起き抜けにどうしても書けないときは会社に持って行って、一人になれるスペースで書いています。
まあ、そうするとすっかり目覚めているので原則的にはあまり宜しくはないのですが…
やはり起き抜けでぼんやりしているとき、何にも捉われずに書くのが良いみたいです。
内容は、とりとめがなさすぎて全くもって大したことを書けていません(笑)書くことがなくなったら周囲の状況を実況してみたり、現在の時間を書いて「あと○○分!」とか書いてます。
(時間に追われて書くものではないのですが、あれこれやりながら書いてしまうことも多々…)
モーニングページを始めたことにより、自身のTwitter依存がかなり解消されました。
今までとりとめのないことは全てツイートしていたのですが、「ノートに書く」ことによってツイートに向かう回数が減ったようです。
Twitter、SNS依存を改善したい方はオススメです!モーニングページ!!


ミーニングノート

ノート消費方法を探していて見つけたのですが、自分の動機が「ノートを消費したい」というところから来ているので、
本来の目的とはかけ離れているかもしれません……
内容は、ものすごくかいつまんで言うと一日の中で感じたチャンスを3つ書き記し、その中で色々な解釈をしていき、目標達成や生活の改善に生かしていくというもの。
始めは要領を得ず、何をどうすればいいのかよくわかりませんでした。
とりあえず把握しているルールだけで書いてみる日々。
しかしそれでは何をゴールとしているか分からず、漠然と書いているのは勿体ない。
ということで、本を購入ししっかりとメソッドを把握し、再チャレンジしています。
実際やってみると簡単で面白く、何だかんだ1か月以上続いているので、何か実感できる変化があるまで続けてみようと思います。
(今のところ、チャンスが小さいのか自分の観察力が鈍いのか、気づきが少なくて意味づけが難しいです。。。)
メソッドはこちらの記事で詳しく紹介されています。

ブレインダンプ

これも、ただノートの使い方として面白そうだったので。
まとまった時間が必要になるのでまだ1度しかやっていないですが、実践してみると結構疲れます。。。
脳がすっからかんになるまで言葉を出し尽くす、ということだそうですが、テーマを決めるのとフリーでやるのと、やり方がいくつかあるようです。
どちらがより良いのかは人それぞれかと思います。
こまめにやるのが良いようですが、これはミーニングノート以上にコツを要する気がするので、なかなかレベルが高いですね。


マンダラート

3×3のマスの中にテーマとアイデアを書き、さらにその周りに同じマスを書いてどんどんアイデアを出していく……というもの。
色々考えて自分でも予想だにしなかったアイデアが生まれるのは楽しいです!
マスを作るのが大変ですが、方眼ノートならあっという間に作れますね。
そしてこれも結構頭をフル回転させるので疲れます。時間もかかります。その分、完成した時はそれだけで達成感があります!
そして、この方法を最初に考えた人すげーな、、、と関心すると思います(笑)


ざっと内容を書き並べてみましたがいかがでしたでしょうか。
ノートコレクションの使用方法について考えている方の参考となりましたら幸いです。
今後も楽しそうな使用方法を模索して参ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?