見出し画像

『勇気と元気とやる気とパワーが湧いてくる筆文字シリーズ Vol.409』

ボクは結構初対面の方や、他事業所の方ともその場でお近付きになれちゃうタイプです。

もちろんボクみたいに、大抵のヒトと一気に距離を詰められるヒトばかりではないと思います。

ですからボクみたいにどんどん近付いていくヒトがいたほうが楽だって思う方もいれば、いやいやいやいやいきなりそんなに距離を詰めてこないでくださいよ〜って方は、ボクみたいなタイプは苦手だと思います。

それで良いと思っています。

ボクにとっては初対面で、お互いのフィーリングを確認しておくことがとても重要です。

初対面で苦手かもしれないって感じ取った方と、その後何度も何度も会うのってツライですよね。

それを相手の方に感じ取っていただいた方が、お互いにとってメリットです。

だからボクはボクらしく、得意な方法で初対面の時間を過ごし、先方にフィーリングが合うか合わないかを判断してもらいやすくしています。

ですから猫を被るようなこともしませんし、自分を取り繕うこともほとんどしません。

お互いに仲良くして面白いことしましょうね〜ってオーラを全面に出すようにしています。

今日は出張でした。

職場から片道1.5hくらい離れた病院でのカンファレンスに同席しました。

今日もお友達が増えるかな〜って思っています。

出来れば会うヒトすべてを味方にしたいなって思います。

しかしそれはなかなか難しいことです。

正確にいうとなかなか難しいことでした・

最近のボクは大抵仲良くなれることが多いです。
不思議ですよね〜。

まさしく類友の法則です。

自分が出来ることや、得意なこと、やりたいことなどを実践していると、どんどんうまいこと物事が回っていってくれるのです。

ですから皆さんも、どんどん自分の得意なことを実践して仲間を創っていってくださいね。

すぐには花開かないかもしれませんが、今やれば来年は少し花が開いていきますよ。

ぜひお試しください。

ボクも実践し続けます。

今日も最後までご覧になって下さり、どうも有り難うございました。

皆さんとのご縁に感謝いたします。

サポートしていただいた贈り物はそっくりそのまま、年間1000枚書いて全国の皆さまにお届けしている直筆はがき代に充てさせていただきます。