フリーランスになって幸せ?【2ヶ月目】

フリーになって2ヶ月が経とうとしています。
現状感じていることのメモです。

▼メリット
・子供が突然熱を出しても慌てなくてすむ。


4月に保育園に入園した次男が2度も高熱を出し、3日4日と続く熱のため保育園に預けられない状態が続いています。
復帰していた時は、「熱が出た!」この精神的ダメージといったらなかったものです。会社にも、子供にも申し訳が立たない。

子供をシッターさんに預けて会社に出ても、
会社を休んで子供を看ていても、
正直どちらを取っても身を裂かれる思いでした。

朝、病児を預かってくれるところを探すのも至難の技。
熱でヒーフーいっている小さな子供を抱きながらあちこちに電話をかけます。
病児保育室は定員が限られており、大体埋まっていて、シッター会社や、キッズラインで当日確保できるシッターさんをとにかく探す。
断られては落胆する。夫と自分とどちらが都合つけられるか一悶着する。
預けられたら預けられたで自分より高い時給を払わなければならない。(こればっかりは仕方ないけどね)

そして、どんなに健康に気をつけていても、繰り返すこの悪夢。
風邪なんて滅多に引かない丈夫なお子さんが羨ましかった。。。

フリーになってからは、予定は11時〜15時の間をメインにアポイントを入れているので、9時に会社に行かなければならないころと比べると大きな余裕があります。アポがなければ保育園を休ませてあげられるので、私もホッ。

・どこでも仕事できる。誰に気をつかうこともない。


もともと私がいた会社も「オフィスにいなさい!」とかはなく、かなり自由にさせてもらっていましたが、なんとなく会社にいないことに後ろめたさを感じて、「特段理由がなければ、とりあえず自席で作業」していました。
「あの人いつもいないけど、何やってんだろ」と思われてるだろうな〜と意識していたので「ほらほら、いるよ〜」という感じです。

私は一箇所で同じことをひたすらやり続けることが苦手なタイプなので、フリーになってからは、誰の顔色も気にせず、好きなカフェで仕事したり、家でやったり。
さっきまで料理の作り置きしてたけど、今は記事書いてる!とか、この30分はDIYして、終わったら事務処理する!とか。
切り替え切り替えできるので、煮詰まらないですみます。
意外に、集中できています。


・色々経費で落とせる


会社員の時は、あまり経費を使えませんでしたが、今は色々経費で落とせて便利だな〜と思います。カフェで仕事したらお茶代も落とせるし、仕事で使う備品とか、会食代とか、上申しなくてもバンバン使えて嬉しいです。


・時間について


収入は落ちるものの、フルフルで仕事入れていないので、自分が掘り下げたい!と思ったことに時間を投資できる


・責任感について

失敗できないというヒリヒリ感が、逆に刺激的。
どうやらドMらしいです。


▼デメリット

・手持ちの現金が減ってきた


経費で立て替えまくってるので、現金の目減りが…。毎月決まってお金が入って来ることの有難みを改めて。

・事務系が面倒


経理系、契約、役所系が慣れていないため面倒。というか勉強しないとヤバイ…。

・オットに頭が上がらなくなる


これをデメリットというのかどうか、アレですが。
収入が目減りしても、生活レベルを保てるのはオット様のおかげ。感謝しよう。うん。

ということで、今のところメリットを感じる部分が多いです。
またクライアントが増えたら変わるかもしれないですが、今のところは良いペース。
自分や子供達が今の生活に慣れると共に、仕事量も増やしていきたいところです。

やっぱり、子供が体力がつくまで1、2年かかるし、ママ業に慣れるのにも時間がかかるから、企業側も修行の旅に出すみたいに、出戻り制度みたいなものを掲げたら、ママも企業も楽になるんじゃないかなぁ、なんて思いました。

多くのママは、復帰から1、2年、歯を食いしばって耐えていますよね。まさしく私がそうだった。
会社も、子供も、誰も悪くないのになぜ苦しまなくてはいけないのでしょう?
責任感の強い女性ほど、思い通りにいかない現状に苦しんでしまうのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?