マガジンのカバー画像

新.FP3.0へ!投資が語れるFPへ進化せよ

95
FP・外資系保険屋さんに向けての記事です。 もう避けては通れない!投資のお話。あなた自身もちょっと齧った程度の経験と、知識では、もうお客様のお役にも立てなくなってきています だ…
運営しているクリエイター

#成長の循環

暴落相場の時こそ輝く情報の集め方

今日は昨日と違って 一転上昇相場に!! 株式相場なんて わがままな彼女(彼)くらい 気まぐれなものです笑 おとといのリアルブラックマンデーを経験したのは 投資生活において すごく貴重な体験だったんじゃないかなと感じます それはいい意味でも悪い意味でも・・・ 資産を大きく減らした人もいる中で 虎視眈々と今日の買い場を狙い澄ました人もいるでしょう じゃあこれから先の投資戦略をどう考えるのか? 今日は暴落相場シリーズでの 投資戦略2日目です 暴落相場の時こそ輝く情報の

投資を語るあなたは投資家か?投機家か?

記念すべき?5年目の突入のこのブログ さて・・・なんの話にしようかな とブログで書く内容を考えていましたが 5年目の1発目のブログだから やっぱりこれにしよう!って思います 【投資教育専門FP】という仕事について 投資家✖️FP=投資教育専門FPとなる FPとしてお仕事している中で ・投資をしています ・経験者です ・投資商品を扱っています ・投資コンサルやっています なんていう方々とよく会うものです よくよくお話を聞くと投資家・・・ というよりは 事業家っていう

新札の御三方!まさにこの方達が今の日本に必要な力ではないか!?

さっき届いたばかりの今日の夕刊 今日の話題はこれですよね!? 1万円札に関しては40年ぶりだったかな? こういう大きな節目となるイベントの時は 特集記事があるものです 今日の朝刊20面あたりから 今回のお札に使わらている技術も然り 今回の肖像画の人たちの功績しかり 知っているようで知らない 日本のDNAがたくさん載っています その一方で 絶賛円安が止まらない日本では 消費者の悲鳴も聞こえ始めております 日本という国は 岸田総理は、、、植田総裁は 日本という国をど

極秘情報知りたかったら、まずはここから始めること

先日行ったコモンズ投信:伊井さんの基調講演 あの瞬間、あの場所で、みんなで過ごした時間は すごく貴重なものです その時の様子はこちらから そんな講演には来れなかったけど っていう問い合わせがチラホラ そんな問い合わせの中で こんな問い合わせがあったんです 送ってきてくれた方は 自称:プロ投資家さん笑 ということで 今日はこんなテーマ 僕らプロしか知らない極秘情報はどうやったら手に入る 投資における極秘情報は Qアノンみたいになってきたな笑 ということで プ

なぜ海外は個人投資家の成績がいいのか?

支持率が過去最低をマークしつつある 岸田総理・・・ 9月末に任期満了を迎えますが・・・ 政策がいいか・悪いかは 置いておいて 今日の日経新聞で岸田政権の評価が出ていました この市場改革というのは NISAの拡充をしたことによって 投資マネーが市場に流れ始めた点 僕もこれはすごく評価しています なぜならば 投資が継続できる仕組み・環境を作ったことは とても素敵なことだから 投資を成功させるためには環境が1番! これね! FPさんたちもよく使うでしょ? よくこうやっ

財務分析は企業の素敵なストーリーを見せてくれる

毎週火曜日に行っている マネーテラス®︎のオンラインサロン 株式投資に特化した分析レベルを上げるレッスン 今日は先週コモンズさんの講演会を聞いた上で コモンズさんの組入企業について 財務から見えるストーリーを組み立ててみました 財務分析は会社のストーリーを示してくれるこの火曜日のレッスンでは ここしばらく財務分析の目の落とし方を中心に 実践してきました それを踏まえて僕が感じていることは・・・ だから初めは違うテーマでやろうかな〜 なんて思っていたのですが 改めて

投資に回す金額ってどのくらいが適正?

久しぶりの金融マン以外からの投資相談! ※掲載許可すみ どんな相談だったのか? 投資に回す金額はどのくらいが『正解』ですか? ということで 今日はFPっぽい話 投資に回す金額の適正値 これって多くの書籍やFPさんのなかでも 基準が出ています 多くのケースでこうやって表現されているはずです この表記の仕方で マネーテラス®️でも適正値はあります 手取りの10%ほど このくらいは投資に回しましょう ・子育て世代であっても ・産休中であってもです 回せないなら

感動の卒業式!プログラムを終えた彼らの進化!?

この週末 今までやってきた投資プログラムが 1クール終わり一区切りです 投資とは何か? その中でも投資のベースを作り上げ、そしてNISA✖️つみたての代名詞とも言われる投資信託をメインに分析方法を学び 自分で銘柄を組み上げるためにはどんな要素が必要なのか?と自問自答し それらプログラムからの気づきや学びは FP人生に大きな影響があったことでしょう そんな 投資教育専門FP養成プログラム マネーテラス®︎も これで一区切りです 今日はそんなプログラム受講生の声を紹介します

儲け『だけ』が判断基準の投資なんてあり得ない!

初めて投資に向き合おうとする 一般的に投資初心者と言われる方からの 投資相談の相談が今日はありました 最近はもっぱら金融マン・FPさんたちに向けて 投資の分析の仕方を通して ・投資とはお金を増やす『だけ』はない向き合い方 ・投資の分析はその人の価値が反映する ・投資の分析っていうのは数字だけでは測れない そんな投資のあるべき姿をお伝えしていますが 投資を初めて向き合う人にも お金を増やす『だけ』ではない! とお伝えさせてもらったんです そうしたところ 思いもよらない反応

投資とは何か?本質的な視点から考える投資の魅力

昨日お家に届いた 鎌倉投信:鎌田さんの新書 いや・・・ まじで投資の本質的なことがいっぱい 今日のブログは そんな本を読んで感じた 改めて投資とは何か? そんなお話です 投資とは何か?本質的な視点から考える投資の魅力 投資とは?何か? 資産形成・投資を勉強していくと 辿り着く投資・投機の違い 多くの方は投資と言いながら 投機が多いというのも確かです 改めて投資とは何か? 投資とは 企業のオーナーになることで 苦楽を共にしながら 一緒に成長していくことが前提であ

FPの週末読書!投資のプロから学びを深める

お休みの日のブログ 今日は朝からウグイスの鳴き声が聞こえる カフェでお客様との面談でした オシャレのカフェだったために 周りは若い女性ばっかりの中 むさ苦しいおじさんの僕と 相続のお話をするお客様笑 絵面はどうあれ 今日の朝はオシャレなモーニングをいただきながら しっかりと面談、プランを一緒に作ってきました 今日は週末のブログです せっかくですから この週末にこそ時間をとって読んでいきたい一冊を紹介します FPの週末読書!投資のプロから学びを深める 投資教育をして

バブル経済をどうやって予知して見抜くのか?

昨日の夜は 投資教育専門FP養成プログラム マネーテラス®︎第7回目 プログラム内容は バブル経済をどうやって予知して見抜くのか?これを生徒たちみんなと 一緒に考えてもらいました 日本の不動産バブル アメリカのITバブル リーマン・ショックと言ってるけど、僕からしたらサブプライムローンバブルだし、デリバディブアセットバブル 中国の不動産バブル ビットコインバブル などなど バブルには一過性の法則があるものです その法則とは 必ずスタートの契機は 景気が悪くな

投資信託を選ぶ時に一番大事な部分。なぜプロの哲学を見たり触れたりする必要があるのか?

【数字だけ】では測れないアクティブファンドの魅力 昨日のブログで書いた記事です 投資信託を選ぶときはこれが大事! こうやって伝えました それを踏まえて 今日はこんなテーマです なぜプロの哲学を見たり触れたりする必要があるのか ? 数字は切り取る位置でいくらでも変わります アメリカ1強 こんな縮図が出来上がっていますが その無双状態になったのは 2012-3年頃からです リーマン手前くらいまでは 上海・中国がめちゃくちゃ強かった それが崩れ・・・ そのさきは東

投資の勉強って『楽じゃない!?』

今日はお昼から 安城市にある不動産屋さん 小野社長からご紹介いただいて 投資信託をベースにした 投資教育プログラム【マネーテラス®︎】 今日は3回目で合計9時間経過です 今日の講義内容は選び方編 6,000本ある投資信託の中から 定量的な選び方はどうやってできるのか? というのを3時間ワークしてもらっています そんな折に彼から出た言葉がありました 投資の勉強って『楽じゃない!?・・・っすね』 そんな彼はね 実は空手の全国優勝者です しかも僕と同じ流派の最軽量級選手