見出し画像

損する?得する?キャッシュレスの分かれ道

あなたは、お買い物をするとき現金ですか?
クレジットカードやQR決済などキャッシュレスですか?
私は、ここ1年ほぼクレジットカードでお買い物をしています。

もしもあなたが、「クレジットカードは使いすぎが心配」と思って主に現金でお支払いをしているならぜひこのnoteを読んでください。

結論ですが、得するキャッシュレスの使い方はお金の通り道を減らすために使うとよいことがわかりました。

今日は、キャッシュレスをどう使えば節約につながるか?と1年のお買い物で考えて実践して分かったことをシェアします!

それではどうぞ!

キャッシュレスの損な使い方とは?

キャッシュレスをお得に使うのとそうでないのでは使い方がまるで逆です。

・クレジットカードを何枚も持って
・なんどもATMでチャージして
・ポイントはとりあえずためる
・ポイントのためにクレジット払いする

これでは、得をするどころかお金を使いすぎてしまいます。
クレジット払いの怖いところは、知らない間に使ったお金があとに請求されることですよね?

キャッシュレスをうまく使うには、これと真逆のことをすればいいだけです!

得するキャッシュレスの使い方をすると?

得するキャッシュレスの使い方は、

①支出を把握しやすいように使う(カード枚数は減らす)
②ポイントのために払わない(もらうポイントは厳選する)

たったこれだけですが、お金の通り道を減らすためにキャッシュレスを使うと、こんな効果が期待できます。

銀行でお金をおろす回数を減らせる
家計簿が簡単につけられる
お財布がキレイになる

銀行でお金をおろす回数を減らせたら自分が月にいくら使っているのか把握がしやすいですよね!お金とATMに行く時間の節約にもなります。
得するキャッシュレスの使い方をひとつずつ見てみましょう!

💳️1.銀行でお金をおろす回数が減少する。

銀行でお金をおろす回数が圧倒的に減ります。

「キャッシュレスは使いすぎが心配」と言われる方に朗報、月に1度しかATM行かないならその時おろしたお金が今回使ったお金ですよね。
私は月に1度しかATM行きません!

💳️2.家計簿が簡単につけられる

家計簿=クレジットカード明細なので、アプリで今月使ったお金をすぐに確認できます。
時々、現金でお支払いをしたときはメモすればいいだけなので家計簿に使う時間も節約できます!

クレジットカードは1枚にして、QR決済のチャージなども同じカードからチャージできるようにすると◎
収支の把握がますます簡単になりますよ!

私は、公共料金などもカード経由できるものは全てカード経由にして家計簿の時間ほぼゼロで収支把握できています。
(しかもポイントまでついてくる・・・。)

💳️3.お財布がキレイになる

キャッシュレス払いは、カードや決済事業者を厳選することが大切です。
少ない枚数だと管理がしやすいです♪

ポイントも集めるもの、そうでないものを分けています!
間違えてもポイントのために買い物をしないようにしています(笑)

まとめ

今日は、お金と時間も節約できるキャッシュレスの使い方でした。

キャッシュレスのお得な使い方をすると?
★目的はお金の通り道を減らすため
①銀行に行く回数が減る
②家計簿が簡単につけられる
③お財布がキレイになる

いかがでしたか?2023年も節約していくために上手にキャッシュレスを使っていきましょう☺️!

ことしもお付き合いくださりありがとうございました、来年もどうぞよろしくお願いします♪

▶私の自己紹介→倹約生活を始めたワケを書いています✏️
▶私の節約に関するマガジンはコチラ👛

<お知らせ>
こちらのnoteでは年収200万円未満の私が資産形成を始めるために始めた節約について書いています。読んでくださった皆さんが、今すぐ始めたくなる簡単な節約を紹介できたらと思っています!
もし、この記事を気に入っていただけたらスキや、フォローで次回の公開をお待ちいただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?