見出し画像

日本株分析(6379.レイズネクスト)★2/16更新 ☆2/9決算

■概要

業種名 建設業
本社 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-8日石横浜ビル
設立 1938年7月
上場 1961年10月
市場区分 東証プライム
仕入先 阪和興業
販売先 ENEOS

■特色

製油所の日常保全、定期修繕工事が柱。ENEOS等が主要顧客。19年7月にJXエンジ合併

■解説記事(2024年1集新春号)

【軟 調】一部定修工事が後半にずれ込む。案件構成で粗利率はやや悪化。システム投資や賃上げによる人件費重く営業益は小幅続落。25年3月期は定修需要取り込み、カーボンニュートラル案件貢献で増益。

【新 規】製油所更新に加え半導体工場向け高機能化学品プラント設置など新規案件受注に力。25年度以降の新中計は資本効率改善へ配当性向(現50%程度)向上も検討。

■株主優待

--

■直近のチャート

6379

■直近の株価推移

2/12(月):祝日のため休場
2/13(火):+400.0
2/14(水):+269.0
2/15(木):-62.0
2/16(金):+106.0
週間合計(騰落率):+713.0(+31.03%)

■銘柄状況

株価 (2/16) 2,298円
年初来高値 2,380円(2024年2月14日)
年初来安値 1,248円(2023年1月5日)
時価総額 1,245億円
PER(予) 17.5倍
PBR(実) 1.52倍
ROE(実) 9.61%
ROA(実) 7.20%
配当利回り(予) 5.66%
自己資本比率 72.2%
予想経常利益(予) 10,600
予想経常利益(コ) --
レーティング --
目標株価(コ) --円
更新日:2024-2-16

■カルテ

同業種銘柄 日揮H・メタウォーター・千代田化工建設など11銘柄
売上高
 増収転換
経常利益 4四半期連続減益
有利子負債率 0.0% 非常に低い
ネットD/Eレシオ -21.6% 実質無借金
本決算 3月末日
直近決算
 2024年3Q
2024年予想売上高(前年度比) 141,000(+0.67%)
1Q-売上高(進捗率) 29,974(21.26%)
2Q-売上高(進捗率) 40,245(49.80%)
3Q-売上高(進捗率) 32,062(72.54%)☆
4Q-売上高(進捗率) (%)
2023年実績売上高(前年度比) 140,061(+7.88%)
1Q-売上高(進捗率) 29,417(21.00%)
2Q-売上高(進捗率) 39,330(49.08%)
3Q-売上高(進捗率) 33,762(73.19%)
4Q-売上高(進捗率) 37,552(100.00%)
2022年実績売上高(前年度比) 129,832(--%)
1Q-売上高(進捗率) --(--%)
2Q-売上高(進捗率) --(--%)
3Q-売上高(進捗率) --(--%)
4Q-売上高(進捗率) 36,010(--%)

2024年予想EPS(前年度比) 131.5(-7.98%)
1Q-EPS(進捗率) 12.9(9.81%)
2Q-EPS(進捗率) 40.1(40.30%)
3Q-EPS(進捗率) 27.9(61.52%)☆
4Q-EPS(進捗率) (%)
2023年実績EPS(前年度比) 142.9(-0.07%)
1Q-EPS(進捗率) 24.0(16.79%)
2Q-EPS(進捗率) 49.2(51.22%)
3Q-EPS(進捗率) 28.0(70.82%)
4Q-EPS(進捗率) 41.6(99.93%)
2022年実績EPS(前年度比) 143.0(%)
1Q-EPS(進捗率) --(--%)
2Q-EPS(進捗率) --(--%)
3Q-EPS(進捗率) --(--%)
4Q-EPS(進捗率) 61.3(--%)
配当月 3月(35.0)9月(30.0)
 ⇒☆2024年2月9日、増配 3月(100.0)9月(30.0)
EPS/配当 98.86%

■特記事項

直近決算日:2024年2月9日
次回決算日:--
次回配当の権利付き最終日:2024年3月27日
次回優待の権利確定日:--

2024-2-13
大幅増配で配当利回り妙味高まりストップ高

2024-2-9
「2024年3月期第3四半期決算短信」開示
「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」開示
「配当予想の修正(経営統合5周年記念配当)に関するお知らせ」開示
「自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ」開示
 ⇒10-12月期(3Q)経常は1%減益、今期配当を65円増額修正



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?