もなみ

お絵かき好きのおとな!

もなみ

お絵かき好きのおとな!

マガジン

  • すごく感銘した記事まとめ💗

    お絵かきに直接関連のないお話のnoteもあります。ものづくりをする時に、気持ちが暖かくなる、元気になれる、または気づきを得られた素敵なnoteを個人的にマガジンにさせていただいています。 公開中のノートに御本人様に一言いただけましたら、速やかに取り下げます

  • 練習方法

  • 🐟2024年の目標まとめ

    🐟2023年の振り返り+2024年の目標のノートを入れてます

最近の記事

  • 固定された記事

1クール、三ヶ月、あるいは100日企画

おつかれさまです~!もなみです! 4月になりましたね……前にちょっと言っていた、三ヶ月のをやってみます!エイプリルフール企画ではないです!😆 2024/04/01 から始めて、最長(100日)で、2024/07/03 まで。 作品数は最小10、最大14になる予定です! ⇧流れは画像にまとめました 画像には描いてないけど、1~4Pの漫画という形でも、イラストでも、動くgifとか、形式はこだわらない方向です。 数も大切だけど、この企画(チャレンジ?)で一番大切なのは、自分に

    • おもしろそうと感じると、何でもやってみたくなってしまう。

      梅雨になっちゃいましたね~…一日中湿気てる!とはいえ6月もあとちょっとで終わり。来月はからっと晴れてくれるかな? こんばんは、もなみです。 今回の上の画像はうさぎの創作キャラクターのすみれちゃんです。後ほどみんフォトに登録するので、好みだなと感じていただけて、気が向いたらぜひ使ってください😆 今回ちょっと長いので目次入れておきますね! 15,000枚や10,000時間のお話尊敬している海外のイラストレーターさんのお話で10000時間描いてプロになる事ができたことは以前か

      • 筋肉を描いて一次創作キャラクターをマッチョにする計画の途中報告です🙇 時の流れが早い!!!!!!⌚

        • 生きてますうさちゃんを創作キャラにすることにしました。スミレちゃんです🐇 🐇イラストは上手く描けたら、いつかみんフォトに登録できたら…と思ってます

        • 固定された記事

        1クール、三ヶ月、あるいは100日企画

        • おもしろそうと感じると、何でもやってみたくなってしまう。

        • 筋肉を描いて一次創作キャラクターをマッチョにする計画の途中報告です🙇 時の流れが早い!!!!!!⌚

        • 生きてますうさちゃんを創作キャラにすることにしました。スミレちゃんです🐇 🐇イラストは上手く描けたら、いつかみんフォトに登録できたら…と思ってます

        マガジン

        • すごく感銘した記事まとめ💗
          23本
        • 練習方法
          1本
        • 🐟2024年の目標まとめ
          3本

        記事

          日付かわりましたが足のアウトラインや筋肉をなんとなく把握したのと、『足の筋肉を描けるようになったらダンジョン飯のイヌタデちゃん全身が描けるようになるのでは!』となってイヌタデちゃんFAを描きました!!!(推しなので!)あとは筋肉を描く?塗る?のに慣れるだけ!

          日付かわりましたが足のアウトラインや筋肉をなんとなく把握したのと、『足の筋肉を描けるようになったらダンジョン飯のイヌタデちゃん全身が描けるようになるのでは!』となってイヌタデちゃんFAを描きました!!!(推しなので!)あとは筋肉を描く?塗る?のに慣れるだけ!

          足の筋肉や骨をがっつり勉強してるのはじめてです👀 腕より難しいと感じるのは、これまでなんとか頑張ってその場その場を乗り切ってきたから……今後、「ちょいムズ!」くらいで済むようにたくさん線を描いてます~多分経過報告を、今日か明日くらいにはお披露目できるはず!絵は勉強の休憩時間のもの

          足の筋肉や骨をがっつり勉強してるのはじめてです👀 腕より難しいと感じるのは、これまでなんとか頑張ってその場その場を乗り切ってきたから……今後、「ちょいムズ!」くらいで済むようにたくさん線を描いてます~多分経過報告を、今日か明日くらいにはお披露目できるはず!絵は勉強の休憩時間のもの

          イラスト描くための本を見ながら。これで腕は大丈夫として、次は足に行こうと思います(胴は最近ちょこちょこ練習したので大丈夫のはず)

          イラスト描くための本を見ながら。これで腕は大丈夫として、次は足に行こうと思います(胴は最近ちょこちょこ練習したので大丈夫のはず)

          一次創作キャラに筋肉をつけるという目的で筋肉を勉強したら

          一次創作キャラに筋肉をつけるという目的で筋肉を勉強したら、やる気(楽しくて描きたいって気持ち)がでるんじゃないかな??? ↑自分への問いかけ+このノートのタイトルです! こんばんは!もなみです! 最近、何となく筋肉も描けるようになってきた(知識をいれるのも苦じゃなくなってきた)けど、お絵かき楽しい!が少し減ってたので、皆様のノートをたくさん読みました! 推しキャラを描くパワーで作品づくりをしてらっしゃる方がたくさんいて元気をもらいました!!感謝🙏🙏🙏 私も波に乗せてもらお

          一次創作キャラに筋肉をつけるという目的で筋肉を勉強したら

          こんな感じの絵も描けます📝 こんな感じのものがこう描けます!ってポートフォリオとか描けたらいいな~って他の方のノート見て思いました!

          こんな感じの絵も描けます📝 こんな感じのものがこう描けます!ってポートフォリオとか描けたらいいな~って他の方のノート見て思いました!

          絵をリメイクしました

          描いたものご報告!お疲れ様です、もなみです。 canvaで文字描きました↑バケツどこだろう…(また勉強するの忘れた) この髪の毛のぶわっとしたキャラクターはオリジナルキャラクターです。元気な性格で、描きやすくて、大切にしているのでたくさん描いてます 前に描いた絵を元に書き直しました。上のアイコンみたいなのは書き直し2回め。下のは1回目です。 古←→新(昨日とか今日とか) 見ていただきありがとうございました~!🙏

          絵をリメイクしました

          クロッキー📝

          こんにちは!もなみです。 暑い日と涼しすぎる日が交互にきて今年はどうしたんだ?!ってなってます。夏になったらすごく暑くなるみたいなのですが、去年の年末に新調した遮熱カーテンと扇風機とクーラーで、乗り越えていきたい……窓に貼るタイプの遮熱シートも使ったらもっと快適になる???気になってます 今日は『クロッキーってとっても良い』というのを書いてみたいと思います!! メリット・画力を意識しないでいられる ・描くの早くなる。 ・紙や白いキャンパスに描くためらいが少なくなる。 ・

          クロッキー📝

          少しだけ🐰うさちゃんを描きました。 うさちゃんの顔、丸でアタリをとると描きやすいなぁってなりました。おやすみなさい~!

          少しだけ🐰うさちゃんを描きました。 うさちゃんの顔、丸でアタリをとると描きやすいなぁってなりました。おやすみなさい~!

          今日21~22時。オンラインのリアルタイムドローイングに参加させていただきました! 緊張する性質で、前半(左側)はあたふた…と描いてましたが、後半(右側)は自分らしい線だなぁってなりました。左右合わせて1時間!1時間の間でも、こんなに差があります🐟️ 自分で見ても面白いです✨️

          今日21~22時。オンラインのリアルタイムドローイングに参加させていただきました! 緊張する性質で、前半(左側)はあたふた…と描いてましたが、後半(右側)は自分らしい線だなぁってなりました。左右合わせて1時間!1時間の間でも、こんなに差があります🐟️ 自分で見ても面白いです✨️

          できた~!

          ↑の絵ができました~わーい!全身できました!髪の毛ぶわわってなったけど、塗りが良い感じになったのでnoteではバストアップでお披露目です! ↓下は作業過程です。 おやすみなさい~!

          できた~!

          2024春。前を向く力が足りず、気弱になってました

          いいんだよ!私の人生に、これ以上山も谷もいらないんだよ~~~~! のんびり楽しくお絵かきしていたいと思ってます!おはようございます、もなみです🐟️ 今回のノートは、タイトルが全てです。 2024年の3月に、3ヶ月プラン(100日チャレンジ)やろう!と思った途端に、2024年4月にがくーーーっと落ち込みました。 気弱になった! (今は、この記事を書こうと思うくらいには、前向きです) 気持ちが弱くなった原因については、体力の低下に加え、これまでを振り返っちゃったのが良くない

          2024春。前を向く力が足りず、気弱になってました

          夕方の手の練習。夜は作品づくり頑張り……楽しく過ごします!わー!

          夕方の手の練習。夜は作品づくり頑張り……楽しく過ごします!わー!