見出し画像

1歳児との睡眠問題、マキシマリストの家系

朝7時に起きて、子供と一緒に21時〜22時に寝る。子供が起きてしまうので子供と一緒に寝ている。自分の時間がまるでない。4月からフルタイム勤務に戻してから20時台に寝かしつけができなくなった。本当は早寝させてあげたいのに、保育園のお迎えに行ってからご飯の支度やお風呂、どう頑張っても21時になる。いや21時半か。

ゴールデンウィークあたりから娘がひとりねんね出来なくなってしまった。前まではベビーベッド風のベビーサークルの中で寝かせていた。その横に私たち夫婦のベッド。

ゴールデンウィークから、リビングに無理やりマットレスの上の部分だけを持ってきて3人で寝た。ただ、ダブルサイズに子供と3人で寝るのは厳しかった。顔を蹴られたり踏みそうになったりで睡眠の質がダダ下がりで辛かった。

リビングのスペースがなくなったので、一時的にベッドに戻した。楽天でみつけたベッドガードをつけたりもしたけど、サイズが合わず、隙間から娘が夜中に落っこちたりした。結局ベッドで3人で寝ることにこだわるのに限界があったので、色々検討したのち、川の字スタイルで練ることにした。1番これがコスパがよかった。

使ってない部屋の荷物を片付けて、ニトリでセミダブルのお布団を2枚を買ってきた。寝室には使ってないダブルベッド、もう一つの部屋にはお布団が2枚。空間の使い方がかなりもったいないことになった。

フローリングに直置きのお布団にしたことで娘が落っこちることはなくなった。かためで反発があるので娘は喜んで布団の上を走り回っていた。
あとは湿気との闘い。湿気とりシートをしいたり、こまめに立てかけたりして対策している。

2LDKの狭小賃貸マンションに住んでいるけれど、娘が産まれてからもうモノが増えすぎてしまいきれず、貴重な1部屋が物置部屋になった。今使わないモノ、シーズン服はミニクラという段ボール保管サービスに預けることにした。似たようなサービスのサマリーポケットとか、トランクルームより安いのでおすすめ。

狭い家でも快適に暮らせるっていうミニマリストの本やブログは沢山あるけれど、子供が居てもそれできますか??って疑問が湧いてきた。おもちゃ、保育園グッズ、サイズアウトした服…無限に増えていく。下の子が生まれたらまた使おうと思うとなかなか捨てられない。

私の家系はみんな片付けができない。みんな自分の持ち物が多い。生粋のマキシマリスト。どうやったら美しく、シンプルに暮らせるのか、見本がいない。わたしはとにかく他人に学ぶしかない。整理収納の勉強をして、不要なモノは容赦なく捨てるように心がけている。私の代でどうにかマキシマリストを辞めたい。娘が大人になって子供が生まれたとき、安心して里帰りできる実家にするのが私の将来の目標。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?