モンクマン/ONEPIECE妄想察

自分に都合良く思いつきをそのままに。 ネタ帳感覚。

モンクマン/ONEPIECE妄想察

自分に都合良く思いつきをそのままに。 ネタ帳感覚。

最近の記事

まとめ

陽樹イブを倒してかつての大陸は水没。ルルシア1Mで海面上昇。残りの島を全て消し去ると計算上最終的に200m上昇。気付くSWORDと一部の者。葛藤の海軍幹部。 プルトンはマザーフレイムを用いた掘削機。陽樹イブを倒した過去と倒れたイブを焼き尽くす未来。ワノ国のプルトンはマザーフレイム無しで掘削土がそのまま排出され山となり隠れている。 レッドライン(赤い土=樹木)が燃える様なコマは過去になかろうか。 ナス寿郎が精霊馬(お盆でおなじみの)に乗ってるとしたらこれはつまり召喚獣。ブ

    • 06/17 ワンピース 1117

      一人になりたいのドレークの病室には青キジが居たのかな。というかワンピースやら空白の100年やら過去のことを大将以上の(もしくは準ずる)地位にある者は知ってるんだろね。( ・・・組) で、青キジはSWORDに全てを打ち明けに来たとか。さてどうするお前ら?自分で考えなと。ちなみにセンゴクもサカズキもわかってて政府側ってことになるから複雑よね。となると、勘付いたSWORD若手は正規海軍もしくは政府を阻止する役目となりそれがあっちゃならねぇ答えになる。腹を決めたドレークの一声待ち。

      • 陽樹イヴ💡

        やっと閃いた。 天に届く陽樹イブが古代兵器によって切り倒されものがレッドライン。 仮にイム砲がウラヌスだとすればウラヌスの本来のぶっ放し方向は陽樹イヴを倒すために水平方向へ撃つものだったのかなと(笑) 空島のジャイアントジャックあたりが繋がるんじゃなかろうか。こうなってくると古代兵器製作側(つまりは科学文明側)が神を引きずり降ろしたことになる。もしかすると降りたがっていたかもしれないから正義と悪の観点も紐付けられる。 で、ラフテルはイヴの先端だった部分。更に言うと海面

        • ジョイボーイ

          ジョイボーイって結局のところ、原住民系?それともリアル現代風の人?原初の海賊ということは、現実世界に近いであろう当時の誰かが(巨大な王国在住の誰か?)意を決してなりたくもない海賊になったパターンも考えられると思うのだが。古代兵器を理解し未来へ遺そうとした見地から原住民側ではないと思うし。で、ジョイボーイはやはり違う世界線の漫画家尾田栄一郎?

          ひとつなぎの大秘宝

          ポセイドン/ウラヌス/プルトンが揃うと何が出来るのか?もしや何も無い星を開拓できるのでは。個々の機能が出揃っていないので何とも言えないけれど海/天/地で創造神の定番な感じもするし。個々で使用すれば兵器にもなりえる。だから古代兵器として封印されている。とかどうだろう。 問題はこれをどうやって秘宝とするか、どうやって笑わせるか。

          王国。

          今更だけど 高い文明を持つ自由な国が20の連合国に襲われ原住民は散り散りとなり滅びる。 ↓ 滅びた王国の生き残りを保護した当時の海賊 (=あるいは高い文明を持つ王国の海軍) が逃れた先、その島がラフテル。 こんな感じでよかろうか。

          ひとつなぎの大秘宝

          ⚠編集中 世界が沈むと手に入るのか 手に入ると世界が沈むのか 巨大な穴へ蓋をするように詰め込まれた財宝 それは想像を遥かに超えた巨大な間欠泉だった は、さておき。おさらい。 本来ならロードスター島で 気づく事三選〜🎊 ①歴史の本文と古代文字の謎 ②それを生み出した文明 ③見えぬ最後の島「ラフテル」の存在

          ワンピース妄想察 1113話

          海に沈む。 海へと沈むことが星(自然)のサイクルなのか人為的な事なのか、はたまた青い星自体がどこかの海へ落ちるのか。ワンピースや海賊王やルフィやニカが絡むとすれば起因ではなく抑止のほうかと思うけどどうなのだろう。自分としては過去の妄想察で余談として挙げたウラヌスが https://note.com/mon9man/n/n4277850fb319 何かのきっかけで作動すると思いたい。テキーラウルフは世界が海へ沈む前に何か巨大なモノを運ぶ為の道か。 あと黒ひげってまさか古

          ワンピース妄想察 1113話

          イム/ミホーク/五老星/ズニーシャ/マム/おでん/トキ

          五老星のようにミホークも召喚されしもの?ドラキュラの体に。つまりは何かしらの体に魂を口寄せされし存在で、能力ではなくそのものの力とか。妖怪でもあり悪魔でもあり動物でもある。となるとズニーシャもその類なのかと。イムがジョイボーイと関係のある者の魂を呼び寄せ、永遠の罰としてゾウの体に入れたとか。ビッグマムも魂を扱うから何かしら関係あるのかも。ミホークはネロナ家の者である可能性もあるかな。多重丸の目の話。もしやイムって想像を具現化できる?例えば魂の器を創造できるとか。創造主の意味は

          イム/ミホーク/五老星/ズニーシャ/マム/おでん/トキ

          ワンピース妄想察まとめ中

          イムは代々死霊術を扱うネロナ家で唯一自身をアンデット化したネクロマンサー。つまり不老。 900年前に栄えた青い星(モデル地球)にあった巨大な王国では星の資源枯渇打破の為に生命のスモール化が進められていた。 巨大な王国の科学で魂の○○化、つまり21gの○○化に成功した。肉体が無くなったあと魂に残るものは「願い」であることが判明した。 悪魔の実とは科学の結晶。 やがて魂の尊厳に対する違いが対立化、戦争となり魂を科学として扱う巨大な王国はそれを良しとせぬ勢力に負けた。科学の

          ワンピース妄想察まとめ中

          鉄巨人

          鉄巨人はルフィーが操縦してなんぽと思うんだけどエヴァンゲリオンタイプなのかガンダムタイプなのか巨神兵タイプなのか龍神丸タイプなのか。魂とか自我を考えたら龍神丸タイプかな。ロボとか合体の概念に関してはフランキーがこれでもかと作中初期からお膳立てしてくれているし。ロボ化ルフィー?ジョイボーイ?ニカ?という最終形態はいつくるのか。200年前の起動も目覚めてみたけど(or過去から飛んできたけど)そこにはパートナーが居なかったという事で何とかなる。なって欲しいという希望。 という妄想

          イム/五老星/不老

          五老星が黄泉から蘇った者=不老とすればイム様はネクロマンサーだよね。そうなると五老星にとってイムは絶対的存在。不死ではなく不老なのはこのへんとか。最上級ネクロマンサーは自身をアンデッド化&自身を神格化なんてのもお決まりだからそれをイムが成し遂げ不老で神。とか。 ネロナ = 「神」 + ネクロのネロ イム = 「仏」 = 死者 あとはネクロマンサーとは何たるやをGoogle先生に教えてもらおう。 神とか黄泉とか死とか黒モヤとか白モヤとか黒ひげとか悪魔の

          ワンピース妄想察

          これは凄いよ。 https://youtu.be/07i-VcYLWCs?si=QUiGyNbXwPtZ3K5H

          物理学

          サンジに驚いたのは光の"速さ"で撃ち放たれたビームに対応した(できた)からだよね?光に追いつくのは物理学に反するわけだから。光サーベルと光キック(ショートレンジ)をレイリーが止めたのとはわけが違うという意味で。見聞色で軌道予知からの武装色なのかなと。 黒ひげ海賊団(デボン)はエッグヘッドに五老星が居ることを知っていたのだろうか。威権順位GETが任務ならベガパンク周りが本命だったのかなと。そこにサターン星はラッキーだったんじゃないかと。 と思いはしたけど、オーガーもデボンも

          ⚠早すぎたんだ…

          タイムリープ説を捲くるぞ。 公開するの早すぎたんだ… "ラフテルは宇宙船ターミナル" ひとつなぎの大秘宝はそこにある情報や知識、乗り物や積荷。ただし物体である宝のほうは今は機能せずなので動かず持ち運べず結果置いておくしか出来ず。 宇宙船があるということは青い星の外側と交流が過去にはあったということ。恐らくその情景がホログラムや映像で今も残っていてロジャー達はそれを見たのだろう。 世界政府は青い星を外の世界から何らかの力で閉ざし小さな星を都合よく支配している状態。ラフテ

          考察の果て

          YouTube上のとあるタイムリープ考察、全面的に納得してしまった。こじつけ無しに全ての辻褄が合ってしまう。話題となっていた"もうこれ以上動画での考察やめましょうよ!!!"問題は 確かにな…と思うほどに😭