見出し画像

いろいろ

ぼくは青が好きだ。白が好き。黒が好き、ピンクが好き。続いて、緑、紫。

いきなり色のことを書こうと思ったのは、ふとそれを思いついたからだ。

紙にじぶんの好きなものを、つらつらと書いていったときに、色のことも書いた。

これで、より明確に、モノを選べるようになったと思う。色が決まるだけで、選択肢が狭まり、迷いが少なくなった。


あとは直感で、これ良いな、と思ったモノを買う。特に服選びが楽になったことが、ぼくにとって嬉しい。

逆に、ぼくにとってあまり手に取らない、選ばない色は、赤、黄色、オレンジ。

この色が嫌いというわけではない。


そもそも好きの反対は嫌いではないと、ぼくは思っている。好きなことや、もの、モノ以外すべて嫌いだ、ということではないからだ。

そして、興味がないというわけでもない。

黄色の服を身につけているひとをみると、うまく着こなしているな、とか似合ってるな、なんて目がいく。


ただ、ぼくにはその色の波長が合わないのだと、想像している。これも思い込みかもしれない。


ぼくの部屋にあるモノ、服は青、白、黒、時々ピンクのいろで構成されている。統一感があってぼくは気に入っている。

それと、ぼくは文章を読むと、その書き手のひとに色を感じる。ただなんとなく、ぼんやり、と。


この人は青だな。

冬の青い空のように透き通ってるな、という具合に想像が膨らむ。


一種の共感覚なのかもしれない。これを書いていて、ふとそんなことを考えた。そんな大それたものだろうか、と大げさに考える。

以前、友人のともだちに共感覚を持っているひとがいて、そのともだちは、コーヒーを飲んだとき『青い』と表現したことを思い出した。

その時は、未知の出来事だったので、ぼくは目をキラキラさせて、その友達の感覚を聴いていた。

じぶんにはないものを持っていたり、出会ったりすると、新しい発見があるのは、本当に面白い。

ひとそれぞれに、そのひと特有の色があるように、ぼくは思う。そう思うと、なんだか楽しい。


そして、なにか変化があったとき、その色が変わることがある。それが良い、悪いは関係なく。


だから、じぶんが好きな色がなんなのかを考えるのは、大切なことだと思う。

どうして、ぼくは青に惹かれるのだろう、とか。白いモノが多いのはなんでだろう、とか。


じぶんなりの考え方、感じ方で構わない。


ぼくはすっきりと晴れた空の色が好き。その空に照らされ映し出された海の青が好き、など。

そして、好きな色があるなら、それを日常に取り入れてみる。好きな色を身に着けるだけで、ハートが喜ぶのだと、ぼくは感じる。


ただ色を変えただけなのに、雰囲気がガラッと変わる。何かが始まる予感だったり、初めてのワクワクだったり。

ひとの目を気にしないで、好きな色の服を着ていい。

好きな色の小物を身につけていい。


どんなに色が派手だろうが、そのひとが心地の良い色ならば、それでいい。

じぶんの好きな色に囲まれ、歩き、日々を楽しんでいこう。

ここまであなたの貴重な時間をつかって読んでくれて、ありがとうございます。

ひだまりのようなサポートをありがとうございます😊いただいたお金はハートが喜ぶことにつかわせてもらいます。