マガジンのカバー画像

フォトエッセイを作ろう!

36
あなたの撮った写真と、私の書いたエッセイ&ポエムで、一緒に世界で一冊のフォトエッセイを作りませんか?参加資格や概要などは、告知noteをご覧ください。
運営しているクリエイター

#詩

【再告知】 #フォトエッセイを作ろう!

【再告知】 #フォトエッセイを作ろう!

こちらは、#フォトエッセイを作ろう という企画の再告知noteになります。

自分の綴った言葉を、何かのカタチにして残しておきたいと思う気持ちは、書き手の皆さんなら少なからずお持ちの感情かもしれません。
私もずっと、そのような夢を見ています。もちろんこれが、正式な出版というカタチなら、どんなに素敵なことなんだろうって思います。と同時に、それには私の意志や感情以外の大きな力が働くのも事実でしょう。た

もっとみる
心に刻みたい想いを #フォトエッセイを作ろう エントリー作品ご紹介④

心に刻みたい想いを #フォトエッセイを作ろう エントリー作品ご紹介④

フォトエッセイを作りたい!
そう思い立ったのは給付金でなにかしたいなと思ったから。
決して、企画のことを忘れているわけじゃないんです。
やりたいと思ったことを、深く考えもせずに突っ走ってしまう性格なゆえ、ちょっと後回しになっていました。
エントリーしてくださった作品のご紹介もですが、年内中には第五弾のお題ポエムもアップしたいと思います。

この企画に参加してくださった写真たちは、私に寄せられた、一

もっとみる
明日の幸せを祈る -フォトエッセイを作ろう 第三弾-

明日の幸せを祈る -フォトエッセイを作ろう 第三弾-

一人では非力だけど、
私にもできることがある。

信じること。
祈ること。
辛くても笑顔を忘れないこと。

今日よりも、
やってくる“明日”が幸せだと祈る。
幸せだと信じる。

その笑顔が誰かの心を、
一瞬でも癒せるように。

(引用: 今日よりもっと、明日を愛せますように|百瀬七海さん)

 今の季節とは外れていますが、この詩には桜がよく似合う。そう感じたので今回はこちらの写真を。

 一つ一つ

もっとみる
たくさん泣いた後に涙粒の輝く #フォトエッセイを作ろう 第二弾

たくさん泣いた後に涙粒の輝く #フォトエッセイを作ろう 第二弾

いつも笑顔じゃいられない。

泣きたい時もあって。
涙が止まらない夜もある。

泣いていいよね。
無理して笑わなくていいよね。

ただ、信念は曲げたくないと思う。
誰よりも、自分を信じてみたいと思う。

いっぱい泣いた後に、思いきり笑えるように。

(引用元:いつも笑顔でいるために 百瀬七海さん)

 百瀬さんの詩には、そのままでいいんだよと寄り添ってくれるあたたかさがあります。

 零れた涙に光

もっとみる
ぼくは、そうやって救われてきた。 #フォトエッセイを作ろう

ぼくは、そうやって救われてきた。 #フォトエッセイを作ろう

一人では非力だけど、
私にもできることがある。
 
信じること。
祈ること。
辛くても笑顔を忘れないこと。
 
今日よりも、
やってくる“明日”が幸せだと祈る。
幸せだと信じる。
 
その笑顔が誰かの心を、
一瞬でも癒せるように。

下記noteより

このポエムのイメージに合うような写真を、という、七海さんのお題企画。

「#フォトエッセイを作ろう」。
お題のエッセイやポエムは随時更新されるとの

もっとみる
その白くて小さな花は #フォトエッセイを作ろう 第一弾

その白くて小さな花は #フォトエッセイを作ろう 第一弾

頑張ってる君に、
これ以上頑張れと言えない。
泣いてる君の背中に、
泣かないでと言えない。
でも君がたった一つの幸せを見つけたときは、
頑張ったねと抱きしめてあげたい。

(引用元:君の背中に、優しい視線を 百瀬七海さん)

悲しみを優しく包み込むような詩に合うように、雨の日に撮った白い花の写真を選びました。

▽こちらの企画に参加しています▽

#フォトエッセイを作ろう