見出し画像

【子育て】やらなくても良かった事 〜1歳まで〜

子育てについて、インターネットや書籍等で情報収集していると「あれもこれもやるべき」、「やった方が子どものため」という情報が溢れています。

最初は、あれもこれもとやっていましたが、疲弊していることに気づきました。

これまで子どもを育ててきて、「こんなことしなくても良かったな」、「なんのためにこんなことしてるんだろ」と最近冷静になれたので、子育てにおいてやらなくても良かったこと(私調べ)をまとめたいと思います。


1.寝かしつけはしなくて良い!


子どもによっては寝かしつけに何時間もかかると良く聞きますが、私はほとんど寝かしつけをしてきませんでした

寝かしつけって決まった時間に子どもが寝てほしいからやるものだと思いますが、”何時に寝かせる”と決めなければ寝かしつけはしなくても良くなります

夜に風呂→授乳→寝るのリズムがなんとなくできていれば良いかなと私は思っていています。

とは言っても子どもの性格にもよるし、子どもは大人の予測ができない動きをすることがあるので、そううまくはいかない日もありますよね…

なので、寝かしつけしなくても何とかなる!って気持ちがあれば、少し楽になるかなと思いました。


2.市販の保湿剤は使わなくて良い!


うちの子は、お肌がサカサでかゆくて血が出るまでかきむしってしまうくらいの乾燥肌でした。

乾燥肌は、病気じゃないし、赤ちゃんのうちは乾燥するものだと思っていたので、しばらく病院にかかることもなく、色んな市販の保湿剤を試したりしましたが、いくら塗っても状況は変わらず、、、

しばらくして、小麦アレルギーが発症してしまったので病院に行き、処方してもらった保湿剤をたっぷり塗ったら劇的に改善しました。

子どものうちは医療費、薬代がタダだし、たっぷり塗ることで、モチモチツヤツヤ肌を手に入れることができます!

広告やサンプルにつられてお高い保湿剤やボディソープを購入しなくていいんだなと思いました。


3.洗濯を子どもと大人で分けなくてよい!


大人と同じ洗剤だと子どものお肌に影響があるという話をよく聞きますが、我が家は生まれた頃から大人も赤ちゃんの服も一緒に洗濯していました

なので、洗剤も大人と同じものを使っています
うちの子はお肌が弱いですが、洗剤がお肌に影響していることはなさそうです。

しっかりお肌の保湿をしていれば、洗剤が原因でお肌が荒れることはないと思います。


4.離乳食を作る時のまな板や包丁は大人と子どもで分けなくて良い!


行政の離乳食説明会に参加した際に、「大人と赤ちゃん用でまな板や包丁を使い分けましょう」と言われましたが、めんどくさいので最初から分けていませんでした。

水でサッと洗い流して、使い分ければ良いです。
今のところ何の問題もないです。


5.ネントレのリズムを作るためのルーティンは行わなくて良い!

ネントレの本に、夜寝るリズムを作るためにルーティンを作りましょうと書いてありました。

その本には、”家中の家具やぬいぐるみなどにおやすみの挨拶をしましょう”、”寝る前に子守唄を歌いましょう”と書いてありましたが、そんなめんどうなことしなくても良かったです。

ルーティン化するなら風呂→授乳→寝るのざっくりパターンで十分です。

何をしても、寝る時も寝ない時もあります。
謎ルーティンを作るより、自分にあったルーティンを作った方が楽です。


6.「オムツ交換する場所」、「寝る場所」、「遊ぶ場所」は、分けなくて良い!

モンテッソーリ教育の本に、家では「オムツを変える場所」、「寝る場所」、「遊ぶ場所」を分けましょうと書いてありましたが、分けなくても全く問題ありませんでした。

場所をそれぞれ変えることで、体がここは〇〇する場所と認知するので寝かせたい時にすぐ寝てくれるなどメリットがあるようです。

けど、特に動かない時期の赤ちゃんは、オムツ変える場所も遊ぶ場所も寝る場所も同じが楽だし、変えなくても全く問題なかったです。

むしろ変えることが手間になってしまうので親もストレスだし、子も場所を変えることがストレスになっているんじゃないかと思う。


7.便秘でも浣腸しなくて良い!


うちの子は離乳食が始まった頃、便秘気味で「今日はうんち出てるかな〜」と不安になる日々でした。

病院で相談したら、よくある事なので様子を見てほしいとのことでした。

親からは、「浣腸してみたら?」と言われましたが、めんどうだったので自然に任せていました。

離乳食も後期になった頃、何もしていないのにびっくりする程快便になりました

離乳食が始まり、便秘中はお腹の調子を整える期間だったのかなと思っています。

海外では、浣腸をしない国も多いらしい。

焦らず、自然に任せるのがいいなと思いました。


8.授乳中はスマホを見ても良い!


子どもの目を見て授乳しましょうとか良く耳にしますが、見れる時は見るけどずっと見てなくても問題ないと思いました。

授乳中は身動き取れないけど、片手は空いている。

授乳中ってスマホいじるくらいしかできないですよね。
ネットサーフィンが息抜きになるならば、全然スマホいじっても良いと思います。

メリハリをつけて、息抜きしていきましょ。


9.毎日お散歩しなくて良い!

「赤ちゃんと過ごす1日」みたいなタイムスケジュールってよく目にすると思いますが、その通りにいかない事の方が多いし、勝手に決めないでって思います。

特に1日の予定の中にお散歩が含まれていることがありますが、お散歩するのって結構大変じゃないですか?

お散歩行くのに荷物準備して、着替えて、外出する30分前に授乳して、、、って結構ハードです。

いざ外出ようとしたら、泣いちゃったり寝ちゃったり。

外の空気に触れることは大事だと思いますが、気が向いた時だけでいいと思います。

家でもたくさん遊べるし、歩けるようになったら積極的に外出しようかな。
と今は思っています。


10.行事ごとはしなくて良い!

1歳になるまで、色んな行事ごとがありますよね。
お宮参り、100日祝い、ハーフバースデー、初節句などなど。

私はお宮参り以外やりませんでした。
(お宮参りも本当はやりたくなかった)

素敵な写真が残るのはいい事だと思うけど、私は日常の写真が残っていれば良いかなと思っている。

私、そもそも日本の伝統行事みたいなの好きじゃないんです。
モチ背負ったりとか意味も分からないし。
手間もかかるし。

必ずやらなくても後悔しない!ということをお伝えしたい。

以上です。
育児の情報過多に疲れてしまっている人に、共感してもらえたら嬉しいなと思います。

今後は、やらなくてよかった離乳食のこと買わなくても良かったものなどもまとめたいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?