記事一覧
kodomoe50-55
いつもありがとうございます!イラストを使った記事を目にしたり、いいね!いただいたり。それからサポートは絵を書く励みになっております。本当にありがとうございます!
離乳食完了期。思っていたのと違うなあ……、と感じたこと【ももろの子育てもろもろ日記・51】 | kodomoe(コドモエ)—「親子時間」を楽しむ子育て情報が満載!イラストレーターで絵本作家のももろさんの育児エッセイ、連載51回目。離乳食
フォトギャラリー利用2000回ありがとうございます。kodomoe20-27
日々通知いただいて、嬉しく思っております!ありがとうございます・・・!!
ここ最近涼しくなってあちこち息子に同行してもらいながら
赤ちゃんや友達に会う日々。。可愛すぎる癒しすぎる、。
自分とこより月齢が小さいとその過ぎ去った尊さが愛しいし先の成長してる子供は驚きと発見の塊、。
連れ回して申し訳ないなあと思いつつも息子も毎回違う環境や子供に興味津々で帰ってくるとなんらかのいつも成長を感じるのであと
育児と仕事
子供と遊びながらだけど現在生後7ヶ月までなんだかんだ仕事の時間は取れてるかも。ポイントは8時間仕事の時間にしてても半分の時間くらいの実働でできる量を入れる、ことにしているとそんなに仕事できなくて、終わらなかったー感を味わわずに済む、かな #フリーランスの1日
タグお借りしました!
フォロワー200人ありがとうございます。kodomoe17-19
画像をひたすらアップしているnoteですが、いつのまにかフォロワーさん200人超えてました・・!いつもありがとうございます・・・!これからも気ままに好きな風景の写真やイラストをアップしていこうと思います。
kodomoeさんの記事も19回まで更新されました。
最近は絵本出版や挿絵の仕事が忙しくお仕事用の絵本も重なったり、、記事のストックを書いてなかったのですが、久々に書いてみたら出るわ出るわ、息
kodomoeさんの連載更新されました 12-16回
最近私のnoteご紹介して頂いたり、画像を使ってくださる方がたくさんいて、画像使用も1000回を超えました!ありがとうございます😊
本当は文章を書くために始めたnoteなのに結局イラストをアップしちゃってるので、やはり絵での表現が私には一番合っているのかなとおもいつつ・・・笑 育児エッセイはゆるゆる更新中ですー!