私たちは繋がりを取り戻そうとしている。
【 Podcast 】
Emerald practices-エメラルドプラクティシズ Tao & Lillian 第31回「共に生きる、パーマカルチャー」ソーヤ海
の対話を載せて行きたいと思います!
長いので、小出しにしながら、載せます。
⚠︎許可はとってあります。
パーマカルチャー的、水との関係
水を多くの人たちは水道水で塩素も入ってるし、すごいお金もかかるし、どこから来てるかわかんない。どこに行くのかもわからないし。とにかくお金だけ払えばなんか上手くいくみたいな。
でも、そうすると今カルフォルニアでもどんどん水不足になっているし、世界中で水問題が、大きくなっていて。
Tuesday Aug 31, 2021 Meyers Calfornia
例えば雨水タンクを作って、それであと自分の土地も雨が降った時にしっかりそれを受け取る環境を作れば、天からタダで降ってくる雨を自分の体の中に取り入れることもできるし、自分の土地を養うことができて。それでそれが循環すれば、わざわざ外から採ってくる必要ないんだよね?水を外から取ると、いろんな問題が起きる。ほかの人の水が無くなってしまったり。実際、お金がある人しか水がアクセスできなくなったりするから、やっぱり距離が空けば空くほどほどうちらの価値観とか願ってる世界から遠くになりやすいの。
地球だけなんだよ、この水が落ちてくる世界があるの。
でもうちらはね、雨が降ると雨だみたいな服が汚れるとかそんな感じじゃん。なんかプラスチックのボトルに入ってるどこから来たかわかんない水を買ったりするような文化になってしまったけど。
でも本来は(東京でもね、あの墨田区とかにまだ雨水タンクとか、結構ある地域とかもあるんだけど)やっぱり落ちてくる水をただ集めればそれはすごい美味しい飲み物。やっぱりほかのところにどこにも負担がかからない。
パーマカッチャーの原則の1つは、
catch-store-and cycle energy.
自分のところに来るエネルギーをキャッチして貯めて、そして循環すればどんどん豊かになる。
でもうちらは降ってくる雨を捨てて、遠くからの水を買ってきて、それで一回使ってまた捨てちゃうから、やっぱりなんか捨ててるから、すごい損をしてしまってる。うちらも地球も。
だからそういう意味で自分のプラスに来る太陽光雨、いろんなものをキャッチして貯めて、循環させていくと、豊かな暮らしが出来てしまう。
Taoさん ) 私も含め、もしかしたら聞いてくださってる方の中に雨水って綺麗なのかなって思われる方いるかなと思うんですけど、私も例えば昔子供の頃、賛成っていうのを聞いて、さんが雨に入ってるんだとか、銅像が溶けちゃってる写真とか見てそういう問題って今どうなってるんでしょう?
海さん ) それもすごい大事なポイントで。もちろん場所によっては、あの水が汚れてたりするし、それはまあペットボトルの水も水道水も場所によっては汚染されてるもあるから、どの水も必ずしも安全だとは限らない。やっぱり自分の身近にある生態系水のシステムとか、食糧システムがどれだけ安全かを知りはじめるというのが、ポイントで。ほとんどの人はたぶん雨水が安全だと思う。
それは調べないと本当にわかんなくて、近くに、例えばゴミ焼却炉があったり、例えば原発事故が起きている最中に、その水は飲みたくないし。
やっぱりそのローカルを知る。自分のローカル、自分の生態系を知って、どの位水が安全なのか?
じゃあ、もしあまり安全じゃなかったらどうすれば安全にできるのか?みたいな感じで、ちょっとずつ何て言うかな?
その外部化してしまった自分の生活、食べ物も誰かに委託、水も誰かに委託、自分の命を支えるもの全部委託になった。ある意味消費者にとってそういう存在じゃん。商品を選べるけど、サービスの商品でも自分で目指してる世界を作ると言うのは難しいんだよね。選択肢しかないという感じだから。
パーマカルチャーの人生は、ある意味消費者から創造者に変わっていく。それで自分の身近な本当に命を支える要素を、もっと知り合う。自分の命を養う資源の魔法使いなる。急に何かその買い物で安心するんじゃなくて。
私は、この雨水をちゃんと調べて雨水との関係性を取り戻した。それでこうやって自分の人生に取り入れると、すごく自分が養われるとかね。畑にある野菜とか果物もやっぱり自分が育てて、ちゃんと土に愛を注いで全過程を知ってるから採っても安心して食べれる。
だからなんか本当に関係性を取り戻す。うちらはつながりを取り戻そうとしている。自分の体とのつながり、自分の心とのつながり、自分のコミュニティとのつながり、自分の生態系。
__________________________________
いかがでしたでしょうか?
私はこの「繋がりを取り戻そうとしている」という言葉しっくり来ました。マーケットでもこの考えが反映されて来ている実感があります。
次回は「資本主義」のお話から!
【引用元】
Emerald practices-エメラルドプラクティシズ Tao & Lillian 第31回「共に生きる、パーマカルチャー」ソーヤ海
https://open.spotify.com/episode/4zyJqPPsWBZI4RXG4HuHWh?si=XRkhhCmdTcGQtaXM2JAxEg&dl_branch=1
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?