ももも看護師助産師駆け出し大家

ももも看護師助産師駆け出し大家

記事一覧

「可愛い子には旅をさせろ」を痛感した話

おはようございます。 前回、お盆期間中に人生初コロナにかかり、三日三晩熱にうなされて、自宅から遠く離れた4号物件で、一人隔離状態で寝込んでいた時に書いた、電気工…

アラフィッフ女性が挑んだ電気工事士二種実技試験合格体験記 〜その1〜

前回の筆記試験合格体験記に引き続き 次は実技試験合格に関してどの程度何をやったか を、記憶がまだ新しいうちに残しておこうかと思います。 いつから実技試験に向けて…

電気工事士二種筆記試験合格体験記

初めまして。 初 note投稿ですが ちょうど、電気工事士二種の実技試験合格を昨日確認出来たばかりなので5月末に行われた筆記試験、7月末の実技試験合格体験記を書いてい…

「可愛い子には旅をさせろ」を痛感した話

おはようございます。

前回、お盆期間中に人生初コロナにかかり、三日三晩熱にうなされて、自宅から遠く離れた4号物件で、一人隔離状態で寝込んでいた時に書いた、電気工事士筆記試験の記事投稿からもうすぐ二ヶ月近くになろうかとしています。

コロナで5日間寝たきりの後、訓練校に復帰した時は、相当体力的にキツかったです、、。

寝込んだ後はこんなに体力が落ちるのか

と初めて痛感しました。

恐るべしコロナ

もっとみる

アラフィッフ女性が挑んだ電気工事士二種実技試験合格体験記 〜その1〜

前回の筆記試験合格体験記に引き続き

次は実技試験合格に関してどの程度何をやったか

を、記憶がまだ新しいうちに残しておこうかと思います。

いつから実技試験に向けて勉強を始めたのか6月中旬から、訓練校で月曜日から木曜日、毎日夕方16時半から18時までの1時間半程度時間が確保され

電線使い放題

で、7月末の実技試験まで、公表問題13題を三周以上作る事が出来ました。  
( 恵まれすぎの特殊環境

もっとみる

電気工事士二種筆記試験合格体験記

初めまして。

初 note投稿ですが

ちょうど、電気工事士二種の実技試験合格を昨日確認出来たばかりなので5月末に行われた筆記試験、7月末の実技試験合格体験記を書いていこうと思います。

この記事がどなたかのお役に立てば幸いです。

いつから筆記試験勉強したの❓

私は4月中旬に職業訓練校に入校し、筆記試験勉強を学校の授業でほぼ毎日受けました。

しかし、4月末に4号物件引渡しがあり、GWは電工

もっとみる