アラフィッフ女性が挑んだ電気工事士二種実技試験合格体験記 〜その1〜

前回の筆記試験合格体験記に引き続き


次は実技試験合格に関してどの程度何をやったか

を、記憶がまだ新しいうちに残しておこうかと思います。



いつから実技試験に向けて勉強を始めたのか

6月中旬から、訓練校で月曜日から木曜日、毎日夕方16時半から18時までの1時間半程度時間が確保され

電線使い放題

で、7月末の実技試験まで、公表問題13題を三周以上作る事が出来ました。  
( 恵まれすぎの特殊環境ですが.)

実技試験に向けて用意する物は

購入したのは、この、公表問題と解説が載っている本くらいです。

ちょっと大きな本で場所食いますが、写真が沢山載っています。

訓練校では代々この教科書を使い続けているようなので

筆記試験が終わって自己採点をして合格が確証出来たら速攻で買いました。

筆記試験合格者が全国で購入するのでこのような教科書や、工具セットや電線セットは、筆記試験が終わった瞬間に、一時的に品薄になる可能性が高いそうです。

又、これらの教科書も、過去三年以内の旧教科書でも何ら問題ないと思います。

多分、内容はそんなに変わっていないかと。

私が在籍している、訓練校で工具も電線も使い放題って環境が特殊なはずなので

独学での受験者の方が圧倒的に多いでしょうから

一応、オススメ工具セットをあげろと言われたら

やはりHOZAN一択ですかねぇ、、

ただし、電工ナイフなんて実際に要るの❓
カッターで代用出来るよね❓

とも思いますし圧着ペンチは柄が短くて、女子には「中」のリングスリーブをかしめるのがこの基本セットだともしかして難しかったかもしれません。

自分が実際にこのセットを購入していない為、確実におススメ出来るかと言うとそこはどうなのって感じではありますが

手軽にひととおり必要なモノを集めたいならおススメなんじゃないかな

とは思います。

あと、絶対必要なのが電線や電源等電材が入ったセット

↑こちらだと最低限の必要品が入っています。

公表問題13課題を一周やっただけでは実技試験突破は難しいのが事実なので

足りない電線は後でホームセンターで買い足す

のが前提でしたら。

小さなお子様がいる、仕事が忙しくてホームセンターに買い足しに行くなんて無理

と言う方は、ガッツリな資材セットを購入される事をおススメします。


これだと工具、教科書、3回練習分の電線も入っているからパーフェクトだと思います。

えっ
4万円もかけるの⁉️

と、思われてしまいそうですが

公表問題13題は、最低限でも二周は作らなくちゃいけないと思います。

私のように要領悪い女子なら三周作った方が安心と言えば安心ではあります。

実技試験に関しては、長年、電気工事を無免許でやってきて、一見、腕は良いだろうと思える職人さんでも普通に落ちています。

訓練校の生徒でも

まさかコイツが落ちるなんて⁉️

と、教官がビックリするくらい、一見安全パイに見えた生徒が落ちて来たのを何回も見て来た

と教官から聞いた事があります。

それくらい難易度が、高いと脅されて来ました、、

が、ここまで読んで

「私には無理」

と思い込む事はありません。


実技試験は二回受験チャンスがあります。


筆記試験は一発合格が条件ですが

実技試験は二回受けれるんですよね、、。

だって、公表問題13課題のうち、一番難しい no.7 が出題されようものなら、合格出来たか分からないって思いますもんね。

とは言え

やっぱり一発合格したいですよね、誰でも。

特に、これから始まる下期の受験日程では、実技試験が12月なんですよ、、。

これいつも分かっているだろうにもう少し日程考えれないのかって思いますけどね。

なので下期受験者は誰でも忙しい12月に実技試験を受ける事を想定して早めの対策が必要かと思います。

長くなって来たので、次回の投稿で、公表問題13課題を効果的に作る方法などを書きたいと思います。

現在、人生初のコロナにかかり、家族と離れて、なんと、4号物件で一人籠城5日間を乗り越え、昨日帰宅。

だいぶ体調回復してきたようには思うのですが、今日は、久しぶりに訓練校へ行くのが不安でした。

案の定、朝から足をグネるわ、いろんな事が通常通りいかなくて、いつもの半分くらいのスピードでしか回せなくて

若干ヘタれています、、

が、記事を書く事が、これから受験される方にとってお役に立つように頑張りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?