見出し画像

海のように、ゆらゆら感情を味わおう。

沖縄は梅雨が明け、
夏本番という陽気になってきました!



待ちに待った海の季節ということで、
早速暇さえあれば
海に泳ぎに行っています。



そうやって日々海を見ながら
感じたことがあったので、
今日はそれをシェアします!



私は子宮推命で見ると「海の人」なので
海を観察しては、
気づきや学びを受け取っています。



昨日海で過ごしていて教わったのは、

「常に変化するのが当たり前」

ということ。



私も沖縄に来るまでは
ぜんぜん知らなかったのですが・・・

海って、1時間ごとに様子が変わるのです。



到着したばかりの時間は干潮で
砂浜が広く、大きく、
岩が出ていたのが・・・

1時間経っただけで、
波が岩を覆い
砂浜に迫ってきたり。



朝は風がなく、
海も凪いでいたのが・・・

たった1時間で、
いきなり風が出てきて
波が速くなり、うねりが出てきたり。



そんな風に、
海は1時間であっという間に
表情を変えていくのです。


神秘的な海

(この日も、どしゃ降りだったのが突然夕日が出てきて、こんな神秘的な様子に・・・)



その様子を目の当たりにして・・・

「あ~、私たちってホント
不自然な生き方をしてたんだな」

と感じました。



海の表情がコロコロ変わるように、
私たちの表情や感情も
コロコロ変わっていい。



さっきまで怒っていたとしても、
嬉しいことがあったら
コロッと態度を変えて笑っていいし、
怒っていた相手に甘えてもいい。



それなのに私たちはこれまで、
それをあまり良いことではないと
思ってきたように感じるのですが・・・

どうでしょうか?



そもそも職場などでは、
感情を出さないことが良しとされ・・・

その結果、能面のような表情で
働いている人も多いですよね。

私も会社員時代は、
感情を顔に出さないように
必死に隠していました。



また、感情をコントロールできることが善、
なんていう価値観もあるように思います。



でも、私たちの内面も
海と同じであるならば・・・

常に変化していて当たり前。



さっきまで笑顔だったのが、
急に不機嫌になったり。(笑)

能面さんが、満面の笑みになったり。

それも、悪くないはずなんです。



ましてや、湧き上がってくる感情を、
コントロールしようとするなど言語道断。

ナンセンスなこと・・・。



私たちにできるのは、
自分の感情をよく見て、しっかり感じること。

そうしたら自然と、次に移っていくのです。



そんなことを考えていたら、
私自身、最近は怒りからの復活が
速くなったことに気づきました。



前は、ズルズル引きずっていたのが・・・

瞬間に、怒りを
手放せるようになってきたのです。



ブワッと怒るんだけど、
そのまま燃えてなくなっちゃう。

みたいな感じです。



だから、すぐに切り替えられて
笑ったりハッピーになったりできて
気持ちが良いのです。



それで、昨日の海を見たものですから・・・

「あ~、これでいいんだな」

と感じました。



どの感情も、移り変わっていい。

喜怒哀楽、どれも、
海のようにゆらゆら揺れて
不安定でいい。



ずっと抱えていなくて良くて、
その瞬間その瞬間入れ替わっていい。

むしろ、それが自然。



そんなことを、
見せてもらった気がします。


オクマ龍

(お勤め帰り?の龍さんが🐉💖)



これって、感情はもちろん、
私たちの生き方そのものにも
言えることだと思っていて。



例えば、週5勤務、週2休み。
1日8時間労働。

そうやって社会で決められている枠組みなんかも・・・

本当は、私たちは、
そんな外側のリズムに
自分を合わせられないんだと思います。



合わせられないほうが、普通。

だって、海だから。
海のように感じることも思うことも、
コロコロ変わるのが普通だから。



だから・・・

社会にどう自分を合わせるかではなく、
自分に社会を合わせていく。



もしかしたら、
そんな意識の反転が
あってもいいのかもしれません。



あなたが必死に
自分を合わせようとしている枠は、
本当にあなたが合わせるべきものですか?



その枠を、あなた自身のほうに合わせていっちゃう。

実はそんなことも、できちゃうんですよ!



そのためにはまず、
コロコロ変わるたくさんの感情を
自分のものとして受け入れて、
感じてあげてください。



喜怒哀楽ほか、どれか一つに
留まる必要などないのです。



むしろ喜びだけ、悲しみだけ、と
一つだけを味わおうとするのは・・・

自然の摂理からほど遠く、
不自然なことなのです。



どんな感情にも、
気分屋でコロコロ気が変わる自分にも、
OKを出してあげましょうね!




それでは、
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます。



今日もあなたにとって、
人生の豊かさをたっくさん
感じられる日でありますように!


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?