見出し画像

私がオススメする文章力を上げる為に読んだ方が良い記事3選!

①文章力を高めるトレーニングー自分の仕事は、自分でつくるー

日本の技術、伝統を紹介する「ニッポン手仕事図鑑」編集長のブログ記事です。
文章力を高めるためのトレーニング方法について、筆者が実際にやってみて効果を感じたものを掲載しています。
紹介するトレーニング方法は
①写す
②プレゼンシーンを想像する
③人の文章を直す
④難しい言葉、かっこつけた言葉を使わずに書く

上記4つで、いずれも分かり易やすく端的に書いてあります。
ライター初心者で文章書くことがまだまだよく分かっていない私💦
特に①写すは「最初は、人の真似で良いんだ〜」と勇気づけられました!


②ちょっとひらがなに直すだけで、文章はこんなにプロっぽくなる



政治、経済からライフスタイルまで、様々なテーマを扱うメディア「The Huffington Post」の記事です。
出版社勤務の現役編集者がツイートし話題になった、ひらがなにしたほうが読みやすい表現について紹介しています。
プロならば当たり前のテクニックですが、文章に慣れていない人は意外に知らない人も少なくありません。
私自身、第1回目メンター課題の中で「漢字をひらがなに直すように」と沢山赤字を入れていただきました…
「出来る→できる」「有難い→ありがたい」のように、わざわざ漢字で表記しないほうがいいものは沢山あるようです。

また、その時にメンターさんからは「朝日新聞の用語の手引き」を参考にすると良いと教えて頂きました✏️(実際にお仕事を受注する際は、発注元に用語の規定があるか等確認をした方が良いとのことです!)

③この10の言葉使いをやめれば文章の説得力は大きく増すのに

夢実現のためのメソッドを発信するブログ「jMatsuzaki」の記事です。
なんとなく文章を書くと入れてしまいがちな、文章の説得力を無くしてしまう残念な表現10個を紹介しています。
「思う」「たぶん」といった、言われてみれば理解できるものばかりですが、知らず知らずのうちに使っているという人も少なくありません。
取り上げている10個のNGワードを避ければ、文章の曖昧さを無くし、インパクトと説得力のある文章を書くことができるようです。
私自身、noteの中でも自身の経験談を執筆することが多いので言葉選びには気をつけなきゃなと感じました💭

現在、ライティング技術を勉強中ですが、知らない事だらけで
「どうしよう💭」と思った時にこういった読みやすい記事は大変為になります✏️
サクッと読めるのも、また良いですよね💭
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
私も、執筆活動頑張ります🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?