見出し画像

子どもとの距離感、パートナーとの距離感

本日も頑張った全ての方々、お疲れ様です。
いつもありがとうございます。


今日は自分の子育てについて、シェアしたいと思います。

私は、母になってまもなく1歳半になります。
息子は、友達みたいであり、先生のようであり、私にいろんなことを教えてくれます。
先日、旦那に『桃佳と蒼大朗(息子)って3歳と1歳のきょうだい見てるみたい』
と言われてなんか嬉しくなりました(喜ぶポイントかは謎)


妊娠期は、つわりで”自分をちゃんと優先すること”をたくさん練習して、
出産では”リラックスすること”の大切を、
生まれた瞬間から、経験値の感情のカテゴリには見当たらない、とにかくでっっっかい”愛”を、
ひとつづつ全力でいろんな成長を見せてくれる姿は、”マインドフルネス”を思い出させてくれるし
なんでも真似する今の時期は、”自分の習慣や言動を見直す”いい機会になっている。

こうなってほしいという願いと比例して、
自分がそれを先に体現するために、成長できているように感じます。

まさに、ヨガの実践。。。!

ここからは、見守りの練習が必要になると思います。
コミュニケーションはキャッチボールなので、近すぎてはいけない。
子どもと適度な距離を保つこと。
自分と重ね合わせずに、一個人として尊重すること。
愛情と感謝を言葉でちゃんと伝えること。

とはいえ、頭で分かっていても思い通りにいかないところも醍醐味ですよね〜
だから、時々でも、できたらはなまるをあげる。それも練習!

子育ては、自分の思い通りにならないことばかりだし
我慢することも、やらなきゃいけないことも増える、めっちゃイラつくときもある。
でもそれ以上に、こんなに素晴らしい体験と練習を何年もかけてやらせてもらっている。
そして何よりかわいい・・可愛すぎる・・・・・・それが優勝なんだ・・・

こないだ息子と保育園から帰宅する際通りすがりの老人に”大変ね〜”と言われた。
(自転車の支度してただけだったけど)
お母さんは大変、確かに。
だけど、時代は変わっているし変えていかないといけないと思います。

働く女性が増えている今、パートナーと全てをシェアすること。
育児も家事も分担する。話し合う。話す前から諦めない。感謝すること!

あと、別にサボってもいい。て、すること。

全てを分かち合ってくれる私の旦那に、ありがとうございます。
たくさんの感動と愛をくれる我が子に、ありがとうございます。

最後まで読んでくださったみなさんに、ありがとうございます。

今日もよく眠れますように♡

息子との3分ヨガ↓
https://www.instagram.com/tv/CGLo6AkHvaj/?utm_source=ig_web_copy_link

momo

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?