見出し画像

占いやスピリチュアルを生かすための前提としてやってほしいことパート①

占いの現場にいると、悩みの渦中にいらっしゃるご相談者は、この部分が抜け落ちているなぁと感じることがあったので、
それをポイントとして5つにまとめてみました。

長文になるので、今日はパート①として1~3まで、次回パート②で4~5をまとめていきますね!




1・身体を整える

これは一番大切です。
何事も身体が資本。
悩みを抱えてこられる方の中には、目の前の辛い現実に視点がフォーカスされていて、身体に気を使えていないという方がとても多かったです。

例えば金運でとても悩んでいる方が、お菓子だけで夕食を済ませている、コンビニ弁当だけで自炊する気力がなくなっているなど、ご自身の体調は後回しにされているケース。

仕事で疲れすぎて電気をつけっぱなしでお風呂にも入らずに寝ている。

結果睡眠不足で慢性疲労、という方もいらっしゃいました。



鑑定しているとその人の足りないものはご相談者によって感じるポイントがあり、言いたいことが言えない人は水分が不足していたり、地に足がついていない感覚の方は頭頂部に意識が集中している身体の感覚を感じます。

そういった方には普段食べているものを伺って、根菜類を多く摂るようにお伝えしたこともありました。

願いが叶った幸せを受け取るためにはそれを受け取る身体は何より大切なものです。

身体を壊すと金運も恋愛運も下がってしまいます。

特に女性は頭で考えること以外に、身体の声を大切にしてほしいなと思います。

彼にイライラしてしまう、不安で不安で眠れない、、
そんな夜、生理周期はどうですか?
満月ではないですか?

これは女性に限った話ではないですが、
月の満ち欠けのサイクルと私たちの心の動き、身体は連動しています。

実はご相談にこられる方も、生理前後に不安になったタイミングで連絡してくる方も多いのです。

そんな時は、骨盤周辺のストレッチをするなど、身体をゆるめる動きでリラックスしてみるのも良いですよ☆

上手く恋心をコントロールするためにも、
現在の身体の状態と心の動きを把握していけるようにしていきたいですね☆



2.ものごとを俯瞰して見る

これは悩みの渦中だったり、自分の人生を一生懸命生きていると、目先だけのことで頭がいっぱいになっていたりすると難しいですが、ものごとを俯瞰することは特に自分を楽にしてくれます。

頑張りすぎていると、ついついこれぐらいできて当たり前とか、理不尽だけれども我慢して身体に無理をしてしまうなど、自分に負荷をかけてしまわれてはいないでしょうか?

調子のいい時は良いけれど、もうどうにも
頑張れないくらいに心が疲れてしまった時には、「これって客観的にどう?」と考えてみることも必要でしょう。

今日、少し立ち止まってみたところで、人生はまだまだ続きます。
長期目線で、歩き続けられる負荷でないと続きません。

また、俯瞰してみると、一旦感情を落ち着けることにもつながります。

願いが叶わない理由のひとつとして、感情に支配されていてどうにもならなくなっているーー
それが大きく関わっていることもあると感じています。

例えば前に進みたいんだけれど過去の事象が気になっていて気持ちがそこから抜けられない、ここはほしいんだけれどこれは嫌など相反する価値観がある、、

願いを叶えるために、感情が足を引っ張る、ということは往々にしてあるのではないでしょうか。

そういったことからも、今の自分の現状を俯瞰してみるということはとても大切です。

どうして今の現実があるんだろう。
どうすれば少しでも現実が良くなるんだろう。

考えてみると現実を良くする方法の答えは分かっているんだけれども、感情が湧き上がってしまい先に進めない、ということもないですか?

行動するかどうか、選択を変えていくかどうかは別として、一旦現状を俯瞰して客観的にみることは、時に自分を楽にしてくれます。

ただ、占いにくる時は悩みの絶頂でそんな気持ちをコントロールなんてできないし、俯瞰して物事なんて見れないということもあると思います。

冷静でいれない時はまずはとことんその感情に向き合うことも大切ですね。

でも常に、他人の人生を生きているように自分を見てみる。

その感覚は自分を軌道修正してくれることもあります。

人生は選択の連続ですが、たったひとつの選択を間違えただけで、人生で大きな時間を失ってしまうこともあるのです。


3.ゴールから逆算する


悩みを抱えていると、感情が先行して、ゴールが見えなくなっている方も多く見られます。

例えばですけど、幸せな恋愛をしたいのに恋愛相手を間違えると、女性は本当に辛い絶望的な気持ちを味わうことになります。

                              
時には自分をコントロールする力も大切です。

感情は時に願いを妨げます。

俯瞰しながら、常に、この状況は、望みに近づいているのか、それとも遠ざかっているのか、定期点検はマメに行っていきましょう。

それでもどうしても気持ちのコントロールができない、定期点検なんてできない!

感情がかき乱されてどうにも自分をコントロールできない、、

などのところまできたら、占いの出番です。

例えば、
彼では将来がないと分かっているのに離れられない!
とか、ゴールから逆算してもこの人ではないのに時間を費やしてしまう、、などです。

婚外恋愛でも多い心の動きです。

一旦相手のことを好きになってしまえば、離れるのは至難の業です。

婚外愛のご相談で、女性が必ず男性に望むこと、、
それは、自分だけを見てほしいということです。

これは女性が独身でも既婚者であっても、同じことです。

既婚者なら、自分は離婚したくないけど、相手には離婚してほしいと望む、奥さんと別れて私を選ぶほどに私を愛してほしい

独身者なら、本当は幸せになれないと分かっているけどやめられない
物理的には何も動いていないのに、彼の、「奥さんとは別れるよ。」
という口先だけの言葉にすがってしまう。

早く奥さんとは離婚してほしいとひたすら願い続けると当然なります。

最初は楽しく軽い気持ちで会っていても、
次第に深みにはまり、
彼が離婚してくれないかな、、という気持ちが、必ず頭をもたげるのです。

でも自分の感情が自分の手では扱えないくらいに溢れ出してしまい、それがもし幸せになれない道なら。。

早めに軌道修正していきましょう☆





【ロングバージョン】


【ショートバージョン】



自己紹介と今までの記事一覧はこちらです。




最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

今後も頑張っていきますので、スキ・コメント・フォローなど
いただけますと嬉しいです✨

フォローしていただけましたらお返しします💐

今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?