マガジンのカバー画像

全記事まとめ集🫣❤️‍🔥

79
記事はこちらに全てまとめています(`・ω・´) 読んでくれてくれてありがとう♡
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

初めまして。もみじおろしちゃんです。note始めました!!

おはようございます。 Twitterとか、iPhoneのメモとか、どうしようもなく辛い時 誰に何か言うでもなくネットに走りがちです。 どうも初めまして。もみじおろしちゃんです。 30代独身。社会人です。 名前の由来は適当ですが、もみじおろしが好きなことは確かです。しゃぶしゃぶとか行ったらあれば一緒にお肉と食べたい。 今月の頭くらいだろうか。せめてお薬でどうにか体調も気持ちも変わらんだろうか。と思い。 家の近くの心療内科を調べまくって初診で予約できたから いわゆるメン

メンタルクリニック再診。お薬に頼る以外の頑張り方が分からないです。

メンタルクリニックの再診に行ってきました(^^) 前回貰った睡眠薬は副作用でふらつく時もあったけど よく眠れましたと。 抗不安薬の方は正直効果があったか分からなかった旨を話しました😂 でも、あるだけお守りのような存在ではありました。 睡眠薬は2種類を14日分。 抗不安薬は1種類を10日分。 動と息苦しさと手の震えとたまに胃痛。 胃炎と胃潰瘍になったことがあるので。 最近はほとんど大丈夫だから良かった(´-`).。oO ご飯を食べれない時もあるからそうだなぁ。 会社

生き甲斐

食べること。寝ること。猫と戯れること。 大事な家族や恋人がいること。 好きな本を読んだり、好きな映画を見たり。 今死んでしまうわけにはいかない。 希死念慮さんが出てきた時に真っ先に出てきたのがやはり周りの人たちだった。 まだ小さい甥っ子や姪っ子。 生きなくてはいけない。 盛大な親孝行をまだしていない。 生きなくてはいけない。 彼氏と結婚するかもしれない。 生きなくてはいけない。 私には生きる理由がある。 生きる理由なんて必要ないと思うけど やはり私的にはあった方がいい。

やりたいことリスト!小さなことから叶える( ´∀`)

やっぱり、楽しみがないとね。 書けるだけ書き出してみようかな。 焼肉を食べに行く パフェとかパンケーキを食べに行く イタリアン系レストランのビュッフェに行く 美術館に行く スタバで美味しいコーヒーを飲む 本屋さんに行く 古着屋さんに行く まつ毛パーマにあてにいく ネイルをする 大きなノートを準備して絵を描きに行く 大きな公園でゆっくりする 美味しそうなパン屋さんに行く 泊まり込みでお出かけする 銭湯でまったりする 新しいパソコンを買う 新しい財

給料日!あぁ、爆食したい!お金使いたい!

あんまり良くないとは思うんだが やはり、ストレス発散の為にお金を使いたくなってしまう。 特にこれと言って今すぐ欲しい何かがあるわけじゃないけど ふらっと雑貨屋さんとか、お洋服屋さんとか、ルミネ的なところでも 何か欲しいと思ったものがあったら買いたいなみたいな。 何か考えながらお店に入るわけじゃないけど 気づいたらふらっと。なんとなく。 分かりますでしょうかこの気持ち(笑) 仕事して家帰って毎日安定した一日を過ごせることが とても幸せなことなんだと思いますが 何かが足り

良い休日を過ごした(╹◡╹)♡

久しぶりに彼氏と遊園地で遊んできました(^。^) 良い休日になった。 非現実的な場所へ夢とか現実について語ってました。笑 寝てないので体力的に死にましたが 電車座れたので(帰宅中)時間あるし書いてます。 ご飯は適当に買おうかな。今日は(笑) 明日は半年ぶりくらいにお友達と会います。 楽しみだなぁ。 帰ったら薬も飲まなくては。 離脱症状とか言うのは今のところ 出てません。 とりあえず脚が痛いし 眠すぎました:(;゙゚'ω゚'): 化粧落として即寝たい...!!!!

借金約150万返済。節約のコツ第5選(`・ω・´)

1年前くらい前でしょうか。 色々ありまして借金が利子入れて150万円くらいありした。 当時、管理費合わせて4万円の賃貸マンション借りていて。 毎月借金を払う額は3万5千円。 お給料は手取り14〜16万円。 駐車場代とかWi-Fiやらも払っていて、 次のお給料日までにお金は残るっちゃ残るけど、 贅沢な生活は出来ませんでした。 なんなら足りなくて単発バイトをやる日も。 だがしかし...!!! 当時働いてた正社員の仕事を辞めて 派遣に転職したにも関わらず、お給料が今まで

もっと人生を楽しみたいけれども

私の好きな季節がやって来た( ´∀`) そう。秋。オータム。 花粉もない。蚊に刺されることもない。 暑すぎない。涼しい日々を過ごせる。 そして、秋の匂い。 これがまた良い。 秋服も可愛いし。( ´∀`) ちょっと肌寒い中ホットココアなんて飲むのは良いかもしれない。 食欲の秋であり、読書の秋ですね。 眠いし仕事辛いんだけど 早くここから抜け出したいから 勉強もっとやらないとなぁって思ってる。 仕事時間が長すぎるんだよなぁ。 辛いし早く辞めたいなぁ_(┐「ε:)_

私のストレス解消方法

ちゃんと考えたことないけどあるはずだ。 私はどちらかと言うと、ストレスを溜めて最終的に爆発するタイプ。 恐らくそう(笑) 食べるストレス解消しようとしてそうしてるわけではない。 スイーツとか好きだしやはり我慢をしてると いずれ爆発する時がある。 そうすると、もう食べたいものを食べるぞってなる。 読書をする 現実の世界から離れることができて物語の中へ 感情移入出来る。そこがいい。 爆笑話とかをネットで検索する これ、見る場所を間違えると 一人で携帯見て笑いをこらえ

やったー休日ぅ!今日もお疲れ様でした_(┐「ε:)_

仕事が終わった。 今日も辛かった。 息が苦しかった。 もっと薬が欲しい。 いや、効いてるのか分からない。 飲み始めたばかりだからかな。 そんなもんかな。 今日はひとつ嫌なことがあって 休憩中も休憩にならないくらい息苦しくて 辛かったけど 逆に昨日は良いことがあった(言われた)から そんな日もあるってことでもう忘れます。 今日はお休みだから美味しいもの食べて 勉強と読書して睡眠薬飲んで寝る。 寝不足だから今日こそはもっと寝る。 今日もお疲れ様でした。 あ、夜勤バイトでした

私がメンタルを少しでも強く保つ為に心がけていること5選!(´-`).。oO

おはようございます。 あろうことか、久しぶりに口内炎が出来ました。 幸い小さいので痛くはないです良かった(´-`).。oO そして、昨日からすごく手首が痛い。 腱鞘炎だな。 さて、今洗濯物を回しているので 隙間時間にパソコンかたかたしています。 私がメンタルの安定の為に気をつけてることについて 語ります。 1.同じものを食べすぎない。飲みすぎない。 私は極度のめんどくさがりの為、食事が袋麺とかカップ麺とか。 冷凍食品のご飯とか。 同じ食べ物を食べてしまうとこ

瀬尾まいこさんの『夜明けのすべて』 って言う小説が面白い件(´-`).。oO と、電車の中で過呼吸になった話。

突然ですが『夜明けのすべて』って言う小説がめちゃくちゃ面白い。 メンタルクリニックに通ってる身の私からすると凄く共感を持てるところがあると言うか。凄く心地のいい本だ。そして思わず笑顔になる場面がちょこちょこ出現する。面白い。瀬尾まいこさん、だから好きだ。 PMSとか分かりみすぎると言うか。イライラして、怒ったり、爆食したり、病んだり。 で、その後生理が来る。そして気づく。 あぁ、そうか。 生理前だからイライラが止まらなかったんだな。 そうかそうか。と。生理が来てから安心す