見出し画像

新生活の食器3つ

曇のち晴の金曜、18℃

自炊を始めて数十年が経ち、現在は短い時間で調理可能な、一汁一菜の食事が多くなりました。

次の3つの器をご用意されますと、一汁一菜その他に対応できるのではと思います。

①飯碗…ご飯用

②小さめの丼…汁物用。麺類にも使用可

③4寸皿(直径12㌢)汁気のある料理を入れられる、少し深さのあるものが便利…主菜用

一汁一菜が基本と言われる、曹洞宗のお寺さんの食事で使う入れ子の器は、応量器と呼ばれていますね。

ちなみに一番大きな器「頭鉢」には、直接口をつけることができないので、粥やご飯以外はいれてはいけないそうです。
※頭鉢(づはつ)お釈迦様の頭と考え、大切に扱うため。

余談ですが、マトリョーシカはこの器からヒントを得て生まれたということを読み、驚きました。

こんなことを書いておきながらあれですが、実はかなり器が好きです。
新しい食器を購入した際は、それまで使用していた食器を、周りの皆さんにお譲りして使用して頂いています。

・今日の自炊

・鯵、カマンベールチーズ、茸、玉葱のトマトソース

・じゃが芋、大根、茸、菜の花、胡麻、味噌の汁物

・鍋炊きご飯

※写真は大根とじゃが芋、胡麻の汁物


皆様の新生活、陰ながら応援させていただければ幸いです。

今日もご覧頂きましてありがとうございました。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?