見出し画像

お米の消費量が減ってるけど、お米食べてますか?



何を隠そう、私はごはん派です。
お米屋さんに生まれて今はパン屋さんだけど、お米が大好きです。


祖父が精米するところを幼少の頃にずっと見ていて、
母が米穀販売店の許可を取得してから今日まで
昭和から平成、令和のなが~い50年近くのお米の歴史を見てきました。


これってすごいことだよなぁと
最近になってしみじみ思うのです。


今日まできっと私は他の誰よりもおいしいお米を食べてきたと思う。
そしてそんなお米を自分の子どもたちも食べている。


なんてありがたいこと!


これは決して当たり前ではなく、一生懸命お米を作ってくださっている農家さんあってのことです。


自分がお米ソムリエの資格を取得したのも、
そんなお米のことを伝えていこうと決めたのも、
お米本来のおいしさを知っているから。


「小麦と食とカラダについて」のプチ講座をご受講くださった方の中に
こちらのお米講座をご受講される方が多いのは、
私がお米を勧める理由が分かるからだと思います。


お米講座はこんな講座です


2代目お米屋さんに生まれ育った私が
お米の大切さはもちろん、
身近で見てきたお米の現状や変化、
アレルギーとの関係性についても広い視野で深くお話していく講座で座学編・実践編の二部構成セットとなっています。


座学編をご受講いただいてから実践編をご受講いただきます。


座学編の内容


☑おいしいお米ができる条件
☑お米の種類
☑品種と等級
☑検査の基準
☑お米の品種と歴史
☑いろいろな栽培方法
☑農薬不使用のお米
☑特別栽培米と有機米の違い
☑炭素循環農法
☑品種改良とアレルギー
☑在来米・朝日米
☑お米の利点・健康効果
☑お米は太る?!

ざっとこのような内容になります。


実践編では毎日の食事に役立つお米の扱い方を主にお伝えしていきます。


きっとみなさん当たり前にお米を食べておられると思うのですが、
この講座を受講していただいた方は目からウロコ!とびっくりされます。

たかがお米、ですが
されどお米 ですね

ご受講後はお米に対する意識が変わるそうですよ(笑)


『お米講座 座学編・実践編』


開催日
2月27日(月) ZOOMによるオンライン開催
10:00~12:30
質疑応答の内容によって多少前後することがあります。
受講料 税込¥16,000


注意事項

・受講費は事前のお振込をお願いしております。

・2023年2月23日(木)15時までにご入金の確認ができなかった場合は
  お申込みは自動的にキャンセルとなります。

・恐れ入りますが振込手数料はお客様負担となります。

 ・領収書の発行は行っておりません。
  振込明細書が領収書となります。

 ・キャンセル後の返金は致しかねます。


お申込みはコチラ


私たちが生まれるずっとずっと昔から食べ続けられているお米。
食べ方も変わらず今日まで日本食として食べ続けられているのは、やっぱり日本人のカラダに合っているから。


そんなお米について少し学んでみませんか?


#お米
#ごはん
#お米ソムリエ
#和食
#予防医学
#ホリスティック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?