見出し画像

コツコツ継続することの大切さ

こんばんは、mokkoです。

今30,000PV達成記念として、オリジナルBGM作成を行っていますが、数年ピアノを触らずにきて、久しぶりに音源にしたところ、

頭の中で鳴っている音を表現しにくくなっていることから、コツコツ継続していく大切さについて書いていきます。

スキルを使わないとどんどん錆びていく辛さ

僕は普段から作曲をしていますが、ここ数年はオンラインのスキルを身につける為に勉強に重きを置いていた為、

ギターで作曲をしたりしていたのですが、企画でピアノで表現した方が伝わりやすいので、毎日やっていますが、

頭の中で出来上がってきた音をピアノで表現しようとしたら、音が錆びれた音になっているのと、指が思ったように動かないという辛さを最近感じています。

今回の企画を通して思ったことは、どんなスキルも一旦身につけたとしても、使わないと頭で理解していることが上手く表現できなくなっていくのです。

一旦失ったスキルは取り戻すのに時間がかかる

僕はこれまで音楽を通して感じたことですが、毎日コツコツとやってきた作詞作曲はイメージさえできれば脳内で音に変換されていくのですが、

今回のピアノ演奏のように使わなくなると一気にアウトプットができなくなってしまうのです。

イメージとしてはいつまでも使えるスキルであると強がりたい所ですが、一旦使えなくなるとまた戻るまでは毎日コツコツと積み上げていかないのはこれまでの経験で分かっているので、

少しずつ積み上げることは本当に大切ですね。

だからこそ、今まだこの情勢で家にいる時間が長い方も見えると思いますので、

僕の事例は悪いお手本として、毎日コツコツと積み上げていってくださいね。

何処に時間を使うのかを決めておいた方がいい理由

毎日コツコツと積み上げていくと、無意識にイメージを持つことができるようになっていきます。

最初は覚えないといけないので、脳を使うので精神的に負担を感じたり、毎日クタクタになるのですが、

少しずつ積み上げていくと、時間も短時間でできるようになりますし、応用が効くようになっていきますので、

一見楽になっていくように感じられるのですが、

できることが増えていくと、今度は時間資産をどう分配していくのかを考えないといけませんよね。

僕はここを考えて戦略に落とし込んでいっていますが、

この分配方法が一番難しくて、一番簡単なことから人間は楽したい生き物なのでついやろうとして、辛いことや苦手なことを後回しにしてしまうのですが、

僕は師匠から教わった経験もあり、一番脳を使うことをまずやっていく習慣になりました。

今であれば、ピアノの練習をまだ10日ほどですがやり始めて、ほんの少しずつですが指が動くようになってきました。

では何故辛いと思ったことからやらないといけないのかというと、後回しにすればするほどモチベーションが落ちるのと、最初に毎日の目標を達成できると、

疲れているものの達成感から次に取り組めるスピードが上がります。

だから、まずは僕であればピアノの練習から始めることで、文章を書いたり、音声を録ったり、家族とのコミュニケーションをとったりするのもハードルが下がるので、楽しめるのです。

だから、仕事にしても僕はまずは最初に一番難敵を倒してからやるようにしています。

まとめ

この記事では僕がこの企画を始めて自分のスキルが錆びかかっていたことに愕然としました。

まさかこんなに指が動かないなんて想像もしていなかったので、最初ピアノを弾いた時はビックリしました!

しかし、すこしずつ指の動きと頭でなっている音の再現性がとれてきましたので、

少しずつ早い曲もお届けしていきますので、宜しくお願い致します。

本当に毎日コツコツ積み上げることほど最強の武器はないので、焦らずマイペースにやっていきましょうね。

DAY.6

今回のオリジナルBGM作成企画では、mimariさんの為に曲を作ってみました。

mimariさんからは、力強く一歩前に踏み出していくというメッセージと好きな歌手がjujuであることから、

僕の中のイメージで、哀愁を漂わせながらも前に一歩踏み込むことの大切さを音で表現してみました。

星という永遠の輝きの中に力強く生きる脈動を表現してみるというコンセプトでメロディーを紡いてみました。

もう少しテンポを上げたかったのですが、中々頭で鳴っている音を再現できず悔しいですが、またそれを明日からのばねにして努力していきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?