見出し画像

メリケンパーク

久しぶりにLeica M3を持ち出してフィルムで元町からメリケンパークあたりを撮り歩いてみました。一番神戸らしいアイコニックなゾーンです。レンズはSummilux 50mm 1st、いわゆる貴婦人、使用フィルムはKODAK UltraMAX400。

中華街の入口で謝謝ポーズ
元町あたりには雰囲気のある建物多し
めちゃ映え壁
水を入れると夏っぽい絵に
日が傾きかけた絶妙な時間帯
オールドレンズならではの写り
普段はなかなか目がいかないオブジェを入れてみる
めっちゃブレてますw

普段最新のデジタルで撮ってると、手ぶれのこと忘れてるんですよね。現像上がってくるまで仕上がりが分からないフィルムならではの失敗ですが、ま、味ということで。

神戸は海が近いのがいい

神戸は残念ながらインバウンド観光ルートから外れているので、大阪・京都に比べて人は少ない。雰囲気のいい街なので、沢山の人に遊びに来ていただきたいです。混んでいるところが苦手という方も多いと思うので、ぜひ!

改装工事が終わってお披露目したばかりのポートタワー
仲のいい鳩が二羽でいちゃついていました
一番記念写真撮るバック

特に関東の方は、大阪・京都には遊びに来ても神戸までは脚を伸ばさないという方が多いんですよね。確かに阪神淡路大震災で開発が止まり時間の流れが遅いところはあるんですが、これだけ山と海が近い都市はなかなかありません。最近は世の中のヘルシー志向とも相まって、オシャレなカフェが増えています。元々神戸はスイーツの街として有名で、沢山の有名なケーキ屋さんがあります。休日をのんびり過ごすにはとてもいいところですので、まったり散歩を楽しんで、夜は神戸牛食べて、有馬の温泉に入って泊まる。ゆったりとして時間を満喫いただけると思います。

フィルムカメラを持ち出すのってちょっと気合いが要るんですが、現像が上がってきた写真を開くときのワクワク感はやはり特別。日常生活でこんなにドキドキすることってなかなかないですもんね。フィルムの写真を眺めていると、なんだか優しい気持になれます。ブレてようがピント外れてようが、全部が味ですよね。せっかくこんなに愉しいカメラ持ってるんだから、ちょいちょい持ち出してあげねば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?